
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
キンギョが満腹にならないという書き込みをたまにみますが、
そういう方は満腹になるほど餌をやったことがないだけで、
実際は満腹になります。
うちのを例にだしますと朝6時頃から1時間ぐらいかけて5分くらいで食べきる量を無くなる度にやりつづけます。
するとある時からピタっと餌に見向きもしなくなります。
そうなると昼間餌をやっても殆ど関心を示しません。
夕方5時ごろ見ると糞が底にあふれています。
餌をやってだいたい10時間くらいで糞をします。
その頃のなるとクレクレダンスがはじまります。
もちろんこれは皆さんにお勧めしません。
多分普通に飼ってる人は水質を維持できないでしょう。
半年えさやらなくても死なないと言う人もいるくらいですから耳掻きい一杯でも大丈夫でしょう。
餌が全然減らないのでそれはそれで苦痛?ですが。
No.3
- 回答日時:
間違ってもスプーン一杯分の餌を与えてはいけません。
小型の魚には胃が無いため「満腹」になることはありません。
どんどん食べて腸に送り込まれそのまま「金魚の糞」状態で排出されます。
金魚は元がフナ(の仲間)なので20cmとか成長します。
小さな金魚が好みなら餌は控え目にしましょう。
耳かき2杯くらいでいいと思います。
No.2
- 回答日時:
『食いすぎて死ぬ」ことは無いと思いますよ。
食べたいだけ食べたら、あとはやめてしまいます。。
例えば、スプーン一杯あげてみて(それくらいの魚の
大きさ量なら、小さじにすり切り程度だと思います)
数分してあまるようなら、熱帯魚屋やホームセンター
などで売っている熱帯魚用などの専用のネット
(100円~数百円?程度でしょう)で食べきらなかった餌は
すくって捨ててしまうとよいと思います。
そうやっているうちに、どれくらいの量が適量か?が
分かってくると思います。
いちいちすくわなくても大丈夫と言えば大丈夫ですが、
極端に食べ残しが多い場合等、すぐに水質の悪化に
つながりますので、その点だけ注意してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 先日、川で釣ってきた魚ですが、なんて魚かわかりますか? 大きさは15センチくらいです。 金魚の餌をあ 5 2023/05/07 17:26
- 魚類 【ドクターフィッシュは人間の皮膚の皮を食べますが】人間の皮膚には魚が生 2 2023/05/29 17:04
- 魚類 金魚が最近よく昼寝します。体調不良でしょうか? 3 2022/08/29 16:25
- 魚類 ADAのAPグラスのような給餌機でもっと格安な物はありますか? また、魚に少量ずつ給餌できる方法など 1 2023/07/26 11:49
- 魚類 金魚の鼻上げ 3 2022/08/28 02:50
- 魚類 金魚が元気がない。 2 2022/08/17 16:29
- 魚類 段ボールでフタがしてあれば金魚は大丈夫でしょうか? 3 2023/06/29 12:37
- 魚類 ハゼ類の稚魚(多分ヨシノボリ)はメダカの餌食べますか? 1 2022/08/17 11:32
- その他(家族・家庭) 家庭を大事にする男性は、どういう気持ちで自分よりも家庭を大事にするんでしょうか? 釣った魚に餌をやら 7 2022/03/27 18:57
- 戦争・テロ・デモ 魚は魚の餌に食いつきますがアフリカの貧しい子供は食いつくと思いますか? 3 2022/09/11 13:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10~14日の旅行。熱帯魚の餌は...
-
汽水魚について
-
めだかが餌を吐き出す。
-
金魚の餌の量を教えてください。
-
生育期のコリドラスの餌、人工...
-
家の庭でおたまじゃくしを見つ...
-
先日からアカハライモリを飼い...
-
エンゼルフィッシュの餌の量
-
バスがえさを食べない・・・
-
トランスルーセントが赤い。
-
グッピーの餌の量はどのくらい...
-
めだかのおなかの色の異変。病...
-
ドジョウを2匹飼っていて1匹消...
-
サカサナマズの体が白っぽい(粉...
-
ヨシノボリ類の食べるものについて
-
大豆ミール(大豆粕)の購入先...
-
男女間の恋愛で 『釣った魚に餌...
-
海で拾ってきたヤドカリの飼い...
-
先日にマメコブシガニについて...
-
グッピーが孵化
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
めだかが餌を吐き出す。
-
アヒルと鯉の餌にキャベツやレ...
-
グラミーの餌の確保
-
めだかのおなかの色の異変。病...
-
ヨシノボリ類の食べるものについて
-
鯉にエサをやりたい!関東で可...
-
ドジョウを2匹飼っていて1匹消...
-
エンゼルフィッシュの餌の量
-
オスカー
-
お茶殻を食べさせても良い動物...
-
底にたまる、熱帯魚のえさ残り...
-
ネオンテトラの赤い色が減って...
-
飼い犬が餌の後口のまわりを拭...
-
やごの育て方
-
カニって何を食べるんですか??
-
海水魚 ハリセンボンが餌を食...
-
金魚のことなんですが・・・緊...
-
うちのディスカスが・・・;;
-
熱帯魚のオスカーにオキアミ
-
4日前縁日で買ったミドリガメ...
おすすめ情報