
私は沖縄在住の成人喘息ですが、高温多湿に過敏に反応する症状があります。
高温多湿の時期には、咳や痰が出たりノドがいがらっぽくなったりして軽い発作が出ます。
特に梅雨の時期は屋外に出るのが怖く、屋内でも換気の悪い部屋や、クーラーの無い部屋においては辛いときがあります。
現実的に故郷を離れて住むという容易ではないことですが、湿度が低い地域に住みたいと考えたりします。
ハワイのホノルル(オアフ島)ワイキキ辺り)、ヨーロッパ付近は湿度が低めでカラッとしてると聞いたのですが、実際どうでしょうか?
日本において一年中通して湿度が低い地域ってありますか?
北海道や東北辺りは冬が長く夏が短いので、湿度も低めなのでしょうか?
日本において、極寒でなく低湿度が低めの地域があったらいいなと思いますが...
付け加えです。花粉症ではないのですが、喘息であり・気管支が弱いので、出来れば花粉があまり飛ばない地域を望むのですが....
以上のことで、情報等を知ってる方いましたら、教えていただけましたら幸いに思います。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
カリフォルニア州南部
雨季:11-3月、低温多湿、日本の時雨の時期くらいのイメージ(いまの東京ですね)
雨の少なさで言えばサンフランシスコよりロスアンゼルスのほうがいいですね。
http://www.usatourist.com/japanese/places/califo …
国内で年間降水量が1000mm以下の主な地域
網走 雨季夏 801.9
帯広 雨季夏 920.4
長野 雨季夏 901.2
http://tenki.wet.co.jp/data/rain.html
中部山地は花粉が多いです。本当に。
海から近い場所でも寒流の影響下にある地域では、
全地球的気象現象の影響で蒸発量が極端に下がり降雨量が少なくなります。
カリフォルニア、北海道オホーツク海岸、南米西岸、アフリカ西岸の中緯度帯などが乾燥する要因でもあります。
No.2
- 回答日時:
湿度とは水分です
大量に水のある場所の湿度は高く、周りに水の無い場所の湿度は低くなります
また空気中の湿分(水分)は温度に依存します
温度が高いほど湿分を多く持ちます
空気中の湿分の量は 気温30℃で(相対)湿度10%の方が 気温0℃で湿度100%よりも多くなります
と言うことで、海から近い場所は不適です
海から離れていて、気温の高くない場所が適地です、長野・山梨・岐阜県等でしょうか(違う意味で不適要因があると思います)
この回答への補足
温度が高いほど湿分を多く持つのですね。
海から離れていて、気温の高くない場所が適地なのですね。
長野・山梨・岐阜県等ですね。
そのうち、わたし的に長野に住むのは良さそうな感じがします。
違う意味で不適要因があるというのは、花粉のことでしょうか?
No.1
- 回答日時:
この地図を参考にされてはいかがでしょう(黄色が乾燥地域)
米国カリフォルニア州南部は乾燥していますし、
日本人もそれなりに住みやすいです。
雨季はありますが。
オーストラリア西岸(パースくらいしか都市がありませんが)
スペイン地中海側バレンシアあたり
南米西岸
サハラ砂漠~中東~モンゴルあたりも乾燥していますね。
日本国内では通年で乾燥しているというのは考えづらいです。
冬は太平洋側が乾燥しています。
梅雨の時期は稚内あたりまで行かないと……
この回答への補足
具体的に質問してもいいでしょうか?(細かくてスミマセン...)
米国カリフォルニア州南部は乾燥してるけど雨季があるとありますが、雨季の時期は日本のように高温&多湿(湿気は多い)なのでしょうか?雨季の期間はどれくらいあるでしょうか?
日本において、冬は太平洋側が乾燥してるというと、どの都道府県でしょうか?
稚内は梅雨がないのですね…!
ありがとうございます。
いろいろ参考になりました。外国ではあちらこちら乾燥地帯があるのですね。
米国カリフォルニア州南部には日本人が居て、住みやすそうなんですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 24時間換気のマンションで観葉植物の育て方について 1 2022/04/23 16:29
- 大雨・洪水 今年は、雷が異常に多い気がするのですが。 3 2022/08/18 10:13
- ガーデニング・家庭菜園 ブルーデイジーの育て方 1 2022/07/29 19:43
- 風邪・熱 湿度と汗の関係 4 2022/05/30 07:06
- エアコン・クーラー・冷暖房機 温度 湿度 エアコンについて。 質問内容 最近自分のワンルームの室温が22℃位、湿度が75〜80%位 7 2023/06/12 12:49
- 一戸建て 冬の床の温度を教えてください 4 2023/02/13 07:00
- うさぎ・ハムスター・小動物 ハムスターのケージの湿度について 最近ハムスターを飼い始めたのですが、ケージの中の湿度がなかなか下が 2 2023/03/10 10:34
- 宇宙科学・天文学・天気 瀬戸内海沿岸について 5 2022/10/24 10:00
- 中国・四国 岡山県に住みたい 5 2023/04/02 10:02
- その他(ニュース・時事問題) 地域別の「最低賃金」は正当か??? 12 2022/08/02 23:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サーモとヒューミってなんです...
-
常温常湿について・・・
-
湿球温度の計算方法を教えてく...
-
熱水分比について教えて下さい...
-
霧が発生する訳?
-
アメダスって湿度は測ってない...
-
部屋の中に人がたくさんいると...
-
まとわりつくような暑さ
-
農POと農ポリの違いは?
-
天気予報に「露点」、何に使う...
-
マスターDVDの記録面が白く噴い...
-
湿度の加速
-
相対湿度の求め方はこれでいい...
-
部屋の温度なんですがこれって...
-
エアコンの効き
-
夏の高温、冬の乾燥、どちらが...
-
温湿度って、英語でどのように...
-
最低気温17°で最高気温が25°の...
-
なぜ夏は31度は暑いのに冬は寒...
-
ピペットの乾かし方。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サーモとヒューミってなんです...
-
常温常湿について・・・
-
湿気は下に行くのですか?上に...
-
熱水分比について教えて下さい...
-
外の気温が20度、室温が23度、...
-
湿球温度の計算方法を教えてく...
-
風が強いとき水は0度より上で...
-
デスクトップPCの湿気対策につ...
-
温湿度って、英語でどのように...
-
アレクサ (alexa) に湿度を聞く...
-
夏の高温、冬の乾燥、どちらが...
-
雨が降ると湿度は100%になるか?
-
除湿機を買ったら、数時間でも...
-
露点温度、湿球温度について
-
湿度の加速
-
何故夜になると湿度は上がるの...
-
「nominal寸法」について~その2
-
実効湿度計算式
-
部屋の中に人がたくさんいると...
-
半田ペースト・クリーム半田の...
おすすめ情報