dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 阪神タイガース絶好調の事もあり、明日甲子園に子供(小学生2人)と
応援に行こうと思っているのですが、なにぶん初めて甲子園に行くもので
子供と楽しく観戦応援したいのですが、どのあたりのスタンドが良いのか
良く分かりません。
(今日子供から行きたいと言われたので、当日券を買おうと思っています)
 観戦場所を教えていただき、明日のチケット購入時の参考にしたいと思っ
ていますので、皆さんの推薦のスタンドをお教えいただけませんか。
 みんなが言いと思うところは、売り切れているかもしれませんがネ!!

A 回答 (4件)

ゆっくりと観るならネット裏ですが、


甲子園の雰囲気を満喫するなら
一塁側内野スタンド(ネット裏ではなくて応援団のいるところ)
ちょっと見にくいけど一塁側アルプスもいいでしょう。

とにかく一緒に応援できる席がおすすめです!

メガホン&はちまき&風船=3種の神器をお忘れなく(あ、
甲子園で買えますね (^_^))

いいですね~~。私は地方にいるのでうらやましい~!!!


明日はムーアでしょうね?
必勝応援(私の分まで)たのみます。\(~0~)/フレーフレー

  では、V(^_^)V (トラ歴40ン年の専門家?です)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。

 親は、阪神ファン一筋なのですが
子供は今日から阪神ファンのいい加減な子ですから、取り合えず内野席狙いで
いって来ます。
 ライト外野席は、初めての子供には刺激が・・・・・ 


明日は、atozさんの分までしっかり応援してきます。
当然応援グッツは現場(甲子園)調達です。

お礼日時:2002/04/12 23:54

ごきげんいかがですか?neterukunです。


今年優勝した暁には道頓堀から心斎橋まで
女装して歩いた末剃髪、ご祝儀でさせていただきます。

応援を楽しみたいならライトスタンドです。
なにせもう熱気が違います。
お祭りさわぎが見れます、しかも初対面でも皆さんもう友達です。
おっちゃんもおばちゃんも兄ちゃんも姉ちゃんも
私の父が生前58歳のとき女子大生のおねえちゃんに
「おっちゃん、かわいいいい!」とか言われとりました(笑)

野球を楽しみたいならやっぱり高い席ほどいいです。
ただバックネット裏とか特別指定は年間予約が大半ですね
でもチケットはあるのではないでしょうか。
イエローシートも良いですよ。ファウルボールに気をつけてください
初めてイエローシートに座ったときこんな良い席でと思い、
特別指定に座ったときは、なんか自分が座っても良いのかと思いました。

ライトスタンド以外では殆ど応援の活気はなく
おとなしく見るのでしたら高い席ですね。

キップは6週間前から売っています。
甲子園やぴあだけでなく、南海国際旅行や、京阪交通社、
ヤマトヤシキというチョット意外なところでも入手できます。

今年はロケットスタート!このまま突っ走って欲しいです。
ふぁいと!!⌒(*^∇゜)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

昨日甲子園に初めて行ってきまして(’◇’)ゞ
色々悩んだ結果、イエローシートで観戦しましたよ。
10段目の35番(一塁よりアルプススタンド寄り)

予想以上に、選手や試合が良く見え、テレビでしかプロ野球
見たことの無い、子供(親も)大感激でやれ「星野監督が見えた」
とか「井川選手はいないのか」とか大騒ぎでした。

皆さんが言っておられるよう、ライトスタンドは凄くて
今度見に行く時には、ライトスタンドで見ようと子供と
話して帰ってきました。

昨日は残念ながら負けてしまい、嫁さんには「あんたが行くからじゃ」
と冷たい言葉を言われましたが、スタンドのあの雰囲気は忘れられず
スタンド観戦にはまってしまいそう(^^;;;

本と、このまま突っ走って欲しいですよね。

お礼日時:2002/04/14 10:22

「敢えて」無理を言いますが、むしろ最初にライトスタンドを体験した方がお子さんには貴重な体験となると思いますよ。

第一志望は「ライトスタンド」をお薦めします。(無論一番難しい席ですが)

試合も思ったより見えますし、何よりもあの「お祭り」に感動し(笑)、「にわか」から一生のファンになること保証します。応援団は怖いですが(笑)、実際に座るところは普通の(あれでも)ファンの所ですので、お子さんにも親切に気付かってくれるファンが多いです。皆仲間ですから(笑)。

只、昨今のファンがどれ程紳士的かは今の私では保証しかねますが(笑)・・・・すみません無責任で・・って言うかこの回答読んでくれるやろか?・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

読みましたよ(^・^)/

確かにテレビで見るライト外野席は、阪神ファンの私(親)としては
大変魅力的ですが・・・・。

下の回答にも返事をしていますが、子供にしては初めてのスタンド観戦
になるもので・・どうしたものか。

今日は14:00試合開始で今から家を出ようと思っていますが(到着予
定は12:00前)この大活躍の土曜日・・・席が取れるか・・・

取り合えず・・・到着までに決めます。

さーーーーーて皆さんの分まで応援してきます。

お礼日時:2002/04/13 09:05

ゆっくりと観戦したいなら、内野席かバックネット裏。


バックネット裏は大人し過ぎるので、内野席の方がいいかも。
熱狂的に応援したいなら、外野席がいいと思います。
ライトスタンドは、テレビ放送でも見て取れる通り満員です。
土曜日と言う事もあり難しいかも知れませんね。絶好調ですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。

せっかくだから、選手の見えるところも見たいし、応援も楽しそうだし・・・
取り合えず、内野席狙いですかね。
但し、席が取れるか・・頑張ってみます。

親は、阪神ファン一筋なのですが
子供は今日から阪神ファンのいい加減な子ですから・・・

お礼日時:2002/04/12 23:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!