dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日ヨドバシカメラへ、任天堂DSを買いにいきました。
最初に売り場へ行った時は、ショーケースに「完売」の札がありました。
それからヨドバシを出る前に、顔見知りに会い、「完売」の札がかかっていても、売っていると聞き、玩具売り場へ行きました。
売り場では、一人一台となっています。
レジでA店員に購入を告げると、「お客さん、さっき並んでたでしょ」と並んでいないのに、疑いをかけられました。
私は何回も、「並んでいないです」と告げても、「並んだの」一点張りで、
A店員は、「B店員が、並んだの見てるんですよ」と言われました。
私は本当に並んでいないのですから、それなら私は背負っているリックサックを見せ、「鞄の中を見てください」とお願いしたのですが、A店員は「お客さん。どうせ、どこかに隠してるんでしょ」と、疑う言葉を言われました。
それなら、ポイントカードで購入履歴を調べられるので「調べてください」とお願いして、「そんなことは出来ません」と嘘を言われる始末です。
結局、「私が並んでいない」と言いつづけたので、A店員は、私の事を見たというB店員をお呼びに行き、B店員がやって来ました。
B店員にも「今日初めてです」と言っても、私が並んでいたと言い切るのです。
B店員のも「ポイントカードで、購入履歴を調べてくれ」と言っても、やはり出来ないの一点張りです。
この様な言い合いが数分続き、他のお客がいる為、早く出て行ってほしい為、結果的にB店員は、私に売るとの行為をとりました。
お金を支払い、レジを離れ様とした瞬間、B店員に捨てせりふを言われました。
「ポイントカードを調べたら、今日が初めてになっているけど、どうせ別のカードを持っているんでしょ」と、まるでカードを2枚もっているかのごとく、言われてしまいました。
                                

A 回答 (8件)

#3です。


そこまで講義してるなら問題ないですね!^^
あとは本社の対応ですね。
その社員に謝ってもらうのは難しいかもしれませんが
会社の代表者からの謝罪はあると思います。
がんばってください!

店員の言い分が変わって友達を連れてきてたと言ってますが
別に一人一台で友達を連れてきてその友達が買ったとしても
何も悪いことではないと思うのですが・・・。
カードも2枚持ってると言ってますが、
店側が一人二枚作れるようにしてる時点で間違ってますよね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

前回の回答の時同様、有難うございます。

月曜日、本社の総合受付に連絡を入れ、その時の
「折り返し、店舗から連絡を致します」と言われたのですが、
本日(10日)の夕方まで待っても、全くの連絡がありませんでいた。

本日再度、総合受付に連絡を入れ、どうなっているのか問いただした
のですが、「店舗に連絡を入れ、すぐに折り返し連絡する様に指示致します」との返事でしたが、
ただ今22時ですが、店舗からの連絡は一切ありません。

どこまで不誠実で、人を馬鹿にしているのでしょうか。

お礼日時:2006/11/10 22:03

こんにちは。

接客業ばかり経験してきた立場から、余りにひどい対応が腹立たしく、コメントを書かせていただきました。

「鞄の中を見てください。」「ポイントカードの履歴を調べてほしい」など、とても筋の通った依頼であったと思います。

しかしながら、一般的にはクレームをもの凄く言われる皆さんはもっともっと激しくお怒りになります。他のお客様の前で長時間怒鳴り続ける、上司を呼べと言って居座る、物まで投げる・・(人間的に問題がある人も含めますが)なので、今回の場合残念ながら礼儀のなさ、常識のなさでは、その二人の店員の方が上だったということですね・・。

もちろんNo.4様のおっしゃる通り、メーカー側にも問題がありますが、これほどのハードクレームになった場合、支店長と店員がお客様の元を謝りに尋ねてもおかしくないと思います。(業種は違いますが、実際以前の会社ではそんなケースが幾つかありました。)もしくはさらに上の上司から何らかの対応があるべきです。クレームが軽んじられているというか、処理の体制に少し問題があるのではないかと感じました。

なかなかその場で「上司を出せー!」と言って怒鳴れないものですよね。私もなかなかできませんが、セキュリティサービスを呼ぶようなまでの事態を接客側から経験し、これだけわがままな人もいる訳で、そういう人達がごね得ばかりする社会はおかしいですし、もう少し自分も強くなって、理不尽な対応があった時は主張するべきだな、と思っています。

スッキリする、何らかの対応があるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、有難うございます。

10日夕方に再連絡を入れて以降、12日のお昼時点で、全く返事がありません。
至急連絡しますと言われたのですが。
いい加減な会社です。

今日ヨドバシに様子がてらに行ったのですが、たまたま玩具売り場の店員に出くわしたのですが、謝罪するどころか、睨み(ヤンキーで言う、ガンを飛ばす)つけられました。

特にゲームコーナーは、若い社員ばかりなんで、謝ろうとの気持ちが薄いんでしょうか?

ゲームコーナーの責任者が「社長にでも言ってください」と言っていましたので取り合えず、ヨドバシの藤沢社長宛てに、手紙を送りました。

お礼日時:2006/11/12 14:51

こんにちは。

削除対象の回答になるかもしれませんが…。
一番手っ取り早いのはそういう理不尽なことをされたら怒ってなくても怒ってるフリをして下さい。たぶんそこのヨドバシは通ってるお客様が気の長い方ばかり等の理由から怒らせた経験が無く、少し調子乗ってる(言葉悪いですが↓)んだと思います。お客様を怒らせたらどんなものかをおもいしらせてやりましょう。まず1に疑ってきた時点でタメ語にする。相手が明らか年上でも関係ありません。(堂々と振舞えばお客様と喧嘩はご法度なので下手にでてきます)それでも対応が悪いなら2に周りは気にせず大声で「だからさっきから今初めて来たって言ってんだろ!!しつけーんだよ。」とでも言って下さい。
この時点でダメならば最後は「暴力!!」は絶対ダメですので。
周りのお客様に「ねぇねぇここマジ対応悪ぃーんだけど!!」「店員Aさん、普通に疑ってくるんだけど、うざくね?」等を言って下さい。
それでもダメなら相手のヒゲ1本抜いて帰って、本社にクレームの嵐がいいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
そうですね、削除対象にかかるかもしれませんね。
ANo.3様のところに、今回の補足を書かせていただきました。

最初は怒りがこみ上げてきたのですが、店員が余りにも確証がないのに「言い切る」ので、怒りを越して、呆れてしまいました。
また、嘘つき呼ばわれされ、早く、現場から立ち去りたかったです。

一応、責任者にも言ったのですが、もし今回の事が万引きの事件で、私が現場にいないのに、店員が確証もないのに言い切ったら、私が犯人扱いになるでしょうと。
責任者は、そんですねぇ」と何気なし返事していましたが。

お礼日時:2006/11/09 14:28

本当にHPなどから苦情は言っておいた方が良いと思います。


レンタルCDを返したのに返してないといわれ
「返したって言うんなら良いです」とまで言われたので
支店名と店員名を書いてHPから苦情を書きました。
私は返却したのを覚えているし、返却した証拠が無いシステムも変だと思いました。
もちろん平謝りのメールと、その支店の店長からの謝罪メールも来ました。

HPだと本社の苦情処理へ行くので
上から下へ伝わって良いと思います。
1度はやってみると良い経験です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
ANo.3様のところに。今回の補足を書かせていただきました。

本社にも言ったのですが、最終的には、調査してその店舗から説明します。との事でした。
出来れば、売り場責任者ではなく、店長クラスからの回答が欲しいとお願いしました。
まだ連絡がありませんが、社長宛に手紙を送ろうと考えています。

お礼日時:2006/11/09 14:34

個人的はお怒りになるのはもっともです。



ニンテンドーDSはどの店も品切れ状態で、業者とかオークションで売るのを目的とした人が一人で何台も買うケースがあるので、お店側も神経を尖らせているのだと思います。
実際に、何枚ものカードを持っていて一人で購入した実績があったのでしょうね。
ヨドバシの店員はマネージャからそういうルール破りを厳しく取り締まるように指示されているのかもしれません。

悪いのは、これだけの品薄状態を作り出している任天堂であって、あなたもヨドバシの店員も被害者なのかもしれません。
本当に異常です。
    • good
    • 1

自分も同意見です。


そんなこと言われたら自分も怒ります!
「お前の上司を呼べ!」もしくは
「おまえの名前は?」
と聞きクレームを出しますね。
そんな態度の悪い店員がいるんですね~。

この回答への補足

回答有難う御座います。最初に、文字数の関係で中途半端なところで、書き込みが終わりましたが。

当日、その後直ぐに、売り場責任者と電話で、今までの経緯を話しました。
私は絶対に2回も並んでいないのに、店員が言い切るのであれば、証拠を見せて欲しいと。
リックサックを調べて調べて下さい、とお願いしても=「何処かにかくしているでしょ」といわれますし。
ポイントカードで調べて下さい、とお願いしても=「カード2枚持っているでしょ」と言われる次第ですから。
あとは、防犯カメラでの確認しか残っていませんでした。

なので責任者に、もし私が2回も並んでいるのであれば、防犯カメラに2回も写っているから、映像を調べてください。とお願いしました。
防犯カメラで本当に私が2回も並んでいるのかを、調査をお願いしました。
翌日、責任者と会い結果を聞いたのですが。
・防犯カメラでは顔がわからないが、姿が一回しか確認できなかった。
・B店員は、私が一人出来ていたのに、友達と来ている。
      並んでいた様な気がする。
と、最初にB店員が言った言葉に変化がありました。

どの様に指導したかを聞いても、「口頭で注意しただけ」との回答でした。
A店員やB店員に謝罪して欲しいとお願いしても、出来ないとの回答。

売り場責任者ではなく、店長クラスや、本社からの謝罪等の連絡がありますかと尋ねたら、連絡は一切しないとの回答でした。

責任者が謝罪も、曖昧な回答しかしなので「今回の件、どうするんですか」と問いただすと、なかば逆切れみたいな感じで、「本社の相談室でも、社長にでも、好きに言って下さい」との返事でした。

一応、本社の総合案内に経過を説明しました。
本社の方も、A・B店員が「見たと言い切るのも問題です」との事でした。
また、責任者が、「本社の相談室でも、社長にでも、好きに言って下さい」との返事も問題だと話しておられました。

取りあえず本社の方には、再度調査して頂いた結果を参考にして、社長に手紙を出すかを考えると伝えたのですが。

このヨドバシカメラの玩具売り場の店員は、過去にも問題を起こしています。
ポイントカードの購入歴は、お客からの申し出が無い限り、勝手にレジ等で調べてはいけないのに、勝手に調べる等。
他の階の店員は、丁寧な対応してくれるのですが。

補足日時:2006/11/09 14:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長々と回答への補足を書かせていただきまして、大変申し訳ございませんでした。

現在、本社に再調査を依頼して4日ですが、まだ回答がありません。
もう少し様子をみてから、社長に手紙でも出そうかなぁ。と考えています。

お礼日時:2006/11/09 14:14

だったら何故そのときに責任者を呼んでもらわなかったんですか?


今更そんなこと言っても後の祭りですよ?

あとここはあなたの愚痴をぶちまける為の場ではありません
言われなくても分かっているとは思いますが
特にご質問は無いようですので
禁止事項に該当し削除対象になるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。

当日、売り場責任者と電話で、今までの経緯を話し、防犯カメラで本当に私が2回も並んでいるのかを、調査をお願いしました。
翌日、責任者と会い結果を聞いたのですが。
・防犯カメラでは顔がわからないが、姿が一回しか確認できなかった。
・B店員は、私が一人出来ていたのに、友達と来ている。
      並んでいた様な気がする。
と、最初にB店員が言った言葉に変化がありました。
責任者が曖昧な返事しかしないので問いただすと、なかば逆切れみたいな感じで、「本社の相談室でも、社長にでも、好きに言って下さい」との返事でした。

お礼日時:2006/11/09 13:32

ここで愚痴る前に…



店員から名刺をもらう
上の人間を呼んで貰い対応。
店舗の人間で埒があかない場合は本社の窓口等を教えて貰いそちらへクレームを出す。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。

当日、売り場責任者と電話で、今までの経緯を話し、防犯カメラで本当に私が2回も並んでいるのかを、調査をお願いしました。
翌日、責任者と会い結果を聞いたのですが。
・防犯カメラでは顔がわからないが、姿が一回しか確認できなかった。
・B店員は、私が一人出来ていたのに、友達と来ている。
      並んでいた様な気がする。
と、最初にB店員が言った言葉に変化がありました。
責任者が曖昧な返事しかしないので問いただすと、なかば逆切れみたいな感じで、「本社の相談室でも、社長にでも、好きに言って下さい」との返事でした。

お礼日時:2006/11/09 13:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!