
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
軽油の保管料/1000+混合燃料の保管料/200+エンジンオイルの保管料/2000
の数値が0.2以上になれば所轄の消防署への届けでが必要になります。
数値が1.0以上になれば、所轄の市町村長等の許可が必要になります。
もよりの消防署に相談しましょう。
数値が0.2未満安全に保管ということでしたら、不燃材でできた冷暗所の風
通しの良い倉庫に、消防法で定められた容器に入れて保管しましょう。また、
容器は地震等で店頭しないようにするとともに、万が一こぼれた場合にも最
小限度にできるよう、溜升等もあった方がよいです。また、混合燃料の蒸気
が行く可能性のある場所は電気設備を防爆型のものにする必要があります。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/11/12 18:51
ありがとうございます。軽量後、早速計算してみます。
冷暗所、溜升など気をつけたいと思います。
「消防法で定められた容器」というものがあるのですね。認定マークが付いているのでしょうか。
No.3
- 回答日時:
消防法で第四類に該当する危険物になります。
法令なので数量は正確に見積もらないと判定できません。
軽油・・・・・200L以上
混合油・・・・ 40L以上(事業所なら)
の場合は、少量危険物貯蔵・取扱い届出書を所轄の消防局に提出しなければなりません。
#混合油とはガソリンですよね?
この回答へのお礼
お礼日時:2006/11/12 18:53
ありがとうございます。軽量後、早速計算してみます。
灯油も軽油同様の計算のようですね。
混合油は2サイクルエンジン用ガソリンです。
No.2
- 回答日時:
私は10年位前迄、スタンドに勤めており
その時に、危険物、乙種4類の免許を取ったんで
その時に色々、勉強は、しましたが
スイマセン、大分昔の記憶なんで
忘れてる部分が多いんですが
上記の保管方法で保管されてるなら問題が無い様にも思えます
軽油の場合、灯油やガソリン以上に安全…
これは、点火だったか…つまり火が付く温度が
200度以上だったと思うんで、通常なら車以外で
火が付く事は、まず、ないという判断です
ただ、スイマセン
今は、あまり時間がないんで、詳しく調べられませんでしたが
ここは載せて、おきますんで、御覧に、なって下さい
http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-tbtop&p …
http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-tbtop&p …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建設業・製造業 危険物の工場持ち込み数量について 2 2023/05/01 20:23
- その他(法律) 灯油のポリ缶の指定容量より多く入れることは消防法等の違反にはならないのでしょうか? ガソリンスタンド 1 2022/12/23 00:27
- 化学 【危険物取扱者に質問です】定期点検の項目で一定以上の引火性液体を貯蔵する屋外タンク貯蔵所は13年又は 1 2022/04/24 17:32
- その他(法律) 危険物の丙種免許につきまして 1 2023/05/14 02:08
- 国産車 【セルフガソリンスタンドの店員に質問です】セルフ型ガソリンスタンドのガソリン、軽油の固定給油装置と灯 3 2022/05/04 21:02
- 警察官・消防士 危険物の丙種免許につきまして 1 2023/06/04 14:55
- 政治 「公共安全省」を新設すべきではないですか。 4 2022/11/30 22:23
- その他(ビジネス・キャリア) 製造業の倉庫でのQC発表テーマなにか参考になるものありますか? 金属板の加工をしています。 そこの倉 1 2022/10/12 12:43
- 化学 【危険物の法律】ガソリンの引火点はマイナス40℃なのになぜガソリンスタンドの移動タンク貯蔵所のタンク 3 2022/05/04 10:32
- 化学 【乙4種危険物取扱者免状保有者に標識について質問です】危険物の標識ですが、下記注意は第2石油類のみで 2 2022/06/01 23:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特A重油指定の空調機をA重油...
-
日本でアルコール自動車が普及...
-
ペットボトルの耐油性について...
-
灯油燃料の家庭用自家発電装置...
-
燃料消費率(g/PS-h)とはどのく...
-
値上げを助けるのが公取の仕事?
-
個人の金融資産、過去最高 3月...
-
車にガソリンのけいこうかんを...
-
消防法
-
バイオエタノール製造に必要な原料
-
完全燃焼
-
軽油を安全に保管するには?
-
Middle distillates とは日本語...
-
よく友達と2人で出かけます。 ...
-
ものの頼みかた
-
A重油と灯油の価格は?
-
この前154円/Lでガソリンを入れ...
-
自家用車に人を乗せるにあたっ...
-
灯油へのガソリン混入事故 回...
-
使わなくなった灯油の処分方法...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
よく友達と2人で出かけます。 ...
-
特A重油指定の空調機をA重油...
-
ペットボトルの耐油性について...
-
軽油の寿命
-
灯油ストーブの設定温度
-
ガソリンスタンドの店員があほ...
-
軽油を安全に保管するには?
-
セルフのガソリンスタンドで、...
-
車にガソリンのけいこうかんを...
-
灯油燃料の家庭用自家発電装置...
-
特定の友達を車に乗せたくない ...
-
なぜ、地震後はガソリンスタン...
-
A重油と灯油の価格は?
-
A重油
-
激安灯油GSに対する「不正ガソ...
-
燃料消費率(g/PS-h)とはどのく...
-
ホワイトガソリンはなぜ高い?
-
芋虫にガソリンかけたら死にました
-
灯油はなぜ18リットルなのでし...
-
零戦
おすすめ情報