dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日彼と旅行に行くときに、彼のお父さんからお小遣いを2万円頂きました。まさかお小遣いをくれるなんて思っていなかったので、何かお返しをしなければと思っています。
来月の中旬、お父さんの誕生日があるのでそのときにあげたいと思います。
彼とは結婚を考えているので、お父さんには喜んでもらえるような物を贈りたいのですが、どんな物をあげたらよいのか迷ってしまいます。
ちなみに、年齢は50代半ばで趣味はゴルフです。お酒は飲みません。
これくらいしか情報がないのですが、どんな物を贈ったら良いか色んな方の意見を聞かせて下さい。宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

いいですねぇ。

プレゼントを考えるのって楽しいですよね。今回の材料はこれ。
・男性50代半ば
・誕生日は12月中旬
・ゴルフが趣味、酒は飲まない
・息子と結婚したい
・事前に旅行の小遣いを2万円貰っている
そこでプレゼントの要件
・2万円を超えないこと
・寒い季節に合ったもの
・娘から貰いたいもの
こんなとこかな。旅行の小遣いを貰った場合はお土産で返すのが普通だと思いますが、状況がよくわからないので候補をいくつか。
・マフラー
・ゴルフボールやクラブカバーなど関連用品
・誕生日当日に手料理
大したこと思いつかないですが、なにあげても喜ぶと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなって申し訳ございません。回答ありがとうございます。
料理はあまり得意ではないので、ゴルフ用品にしようかと考えています。
とても参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/11/29 20:41

ひとつアドバイスがあります。


No.1さんも書かれていますが、お土産と誕生日はごっちゃにしないほうがいいです。お父さんのお誕生日はあまり気を使わなくていいです。それより、「もらった小遣いはきちんとした使い方をしてきた」ということをアピールしたほうがいいです。
旅行のお土産は、食べ物がいいですね。お菓子とかでもいいですが、いくらなんでも2000円くらいのものにすると(十分の一になっちゃった・苦笑)となりますから、もうちょっといいのを送りましょう。どんな食べ物かがいいかというと、それは質問者さんが好むような、つまり女性向けの食べ物がいいです。つまりそのお土産はお父さんを通じて彼のお母さんへのお土産になるようにするのです(もちろん別にお母さんへのお土産を買ってもかまいません)。
というのも、そのもらったお金をどう使うか、実はお母さんのほうが厳しくチェックしています。同性のほうが見る目が厳しいんです。ちゃんとお母さんウケするようなものを買ってくれば「ほう、気の利く子ね」となるわけです。お父さんは、若い娘がお土産買ってきたって事実だけでお腹一杯になれるから大丈夫。
それとなにかお父さんへのお土産になるようなものを買いましょう。旅行先がどこだかわからないのでなんともいえませんが、あまり使ってもらえるものにこだわる必要はないと思います。お父さんにしてみれば、若い娘からもらったっていうことだけで充分なんですよ。
予算としては、お父さんへのお土産と食べ物のお土産で1万円くらいでいいんじゃないかなあ。半分はお土産代で、あとの半分はお小遣いでちょうだいしましたでいいと思う。

それから、お母さんへのお土産も買っておいたほうがポイント高いと思うけどな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなって申し訳ございません。回答ありがとうございます。
お母さんの目が厳しいと言うのはあまり考えていませんでした。とても参考になりました。

お礼日時:2006/11/29 20:39

優しいお父さんですね。


誕生日とは別に、旅行から帰った後お菓子でも何でもいいので持って挨拶に行きましょう。
旅行のお小遣いと誕生日はごっちゃにしないほうが年上の人からの
評価は高いと思います。
もう帰ってきてしまったのならネットで購入してでも・・・
ぜひ頑張ってみてください。値段はこの際関係ないと思います。元気に帰ってきたよ。ありがとうの感謝を込めて写真を持って見せに行くのも喜びますよ。あともしお母さんがいるならそちらへの配慮もぜひ忘れずに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってしまい申し訳ございません。回答ありがとうございます。
買いに行く時間があまりないので、ネットで見てみようと思います。
値段はあまり関係ないのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/29 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!