電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大学での発表形式の課題の問題なのですが…どのように説明したらいいか分からなくて悩んでいます。どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。

膜タンパクとしてなNa+―K+ポンプだけを含む脂質小胞を作ったとする。話を簡単にするためにこのポンプは一回の回転で一個のNa+とK+をそれぞれ逆方向に輸送するとしよう。またNa+―K+ポンプ分子の細胞質側を向いているべき部分は小胞の外部に露出するように配置されているとする。以下の場合どのようなことが起こるか述べよ。

A:この小胞をNa+、K+のイオンを含む溶液中におき、小胞内部も同じイオン組成をもつ溶液で満たされている時

B:Aで述べた外部溶液にATPを加えた時

C:ATPは加えるが小胞内部と外部の溶液がいずれもK+を含んでいないとき

D:小胞の膜に埋め込まれているポンプの半数の向きを変えて、細胞質に面していた所が小胞内部を向くようにしてから、ATPを外部溶液に加えた時

E:Aで述べた外部溶液にATPを加えるが、膜にはK+漏洩チャネルもあるとき

高校の生物を履修したくらいの理解度で何とか説明することはできないでしょうか?

A 回答 (2件)

AからEのそれぞれの場合に対応する簡単な図を描いてみてはいかがでしょう。


例えばAの場合

(外側)
   溶液(Na+、K+)

------( K )------
(膜)    ↑↓
------(Na)------

   溶液(Na+、K+)
(内側)
    • good
    • 0

>高校の生物を履修したくらいの理解度


昔の高校の教科書の内容そのものです。したがって可能です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!