dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

磁気活水器を購入し、水道メーター付近に取り付けました。

するとしばらく経ってから、ときどき水道から黒いカスが出るようになりました。
カスの量はごく微量です。

磁気活水器を取り付けて同様の現象が発生した方はいらっしゃいますでしょうか。
また、このカスは有害なのでしょうか。

なお、水道局に問い合わせたところ、そのようなカスが混じっている水は供給していないとのこと。また近所の数軒の家に尋ねても、水道にカスが混じってはいないとのことで、(磁気活水器を取り付けた)我が家だけの現象の様です。

この現象について何かご存じの方がいらっしゃいましたら、回答お願いいたしたます。

A 回答 (3件)

磁気活水器は鋼管などの錆を黒く変化させ錆の進行を止めるとかカタログに書いてあったような記憶があります。


多分錆だと思いますが、気になるようでしたら、磁気活水器の販売店で調べてもらうのが良いのでは。

この回答への補足

書き間違えました。
「錆であれば問題かと思います。」ではなく、「錆であれば問題ないかと思います。」でした。
申し訳ございません。

補足日時:2006/11/20 02:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

磁気活水器は錆の性質を変化させるのですね。知りませんでした。
錆であれば問題かと思います。

お礼日時:2006/11/17 00:50

メーカー、品番がわからないので違うかもしれませんが、


活水器への水のOUTとINの接続が逆になってはいませんか?
以前あるメーカーの浄水器でそのようなことを聞いたことがありますが、
黒いのは吸着するフィルターの素材で、害はなかったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

活水器への水のOUTとINの接続が逆の場合にカスが出ることがあるとは知りませんでした。早速、接続を調べてみます。

お礼日時:2006/11/17 00:45

飲料水ってのは純粋なエイチツーオーではないってことは知ってるとおもいます。


たぶん磁石に吸い寄せられるような物質も入ってるハズ
水が流れてないときに磁気で吸い寄せられて固まって、
水を流したときに蛇口から出てきてるのでは。
ふつうは水の中に浮遊しているものが磁気で固められたのでは?
ホラ磁石にしばらくくっつけておいたクギって、それ自身が磁石になるでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに水道水には磁石に吸い付く物質も含まれてますよね。
それが固まっているということであれば、あまり気にする必要は無いしれませんね。

お礼日時:2006/11/17 00:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!