プロが教えるわが家の防犯対策術!

gooの無料ホームページへアップした画像を、簡単ホームページに・・・
gooの無料ホームページへアップした画像を、
簡単ホームページや別のところでリンクして使う方法がわからないのですが、どなたか教えていただけないでしょうか?
無料HPの方でアップロードした画像をリンクで持ってくる場合、
画像のURLはどうすれば取得出来るのですか?他の無料日記などに、
<img src=・・・・・>のタグで貼る場合に、
・・・・・に入れるURLがわからなくて困っています。
それともこのやり方ではなく、他のやり方でないとダメなのでしょうか?
毎度稚拙な説明&質問ですみません。
出来たら素人向けの説明でお願いします(^^;

A 回答 (3件)

Windows系ならば(MAC系は分かりません)、画像にマウスカーソルを持っていき、右クリック。

下の方にある[プロパティ]を選んでやると、画像のデータが表示されます。
URLも出ているので、マウスでアドレスを掴んで右クリックして、コピーすれば簡単にアドレスが取得できると思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
WINを使用する機会があったら、ぜひ参考にさせていただきます。
残念ながらマックユーザーなのです(T_T)
(マックユーザーであることを書かずに申し訳ありませんでした)
ありがとうございました!

お礼日時:2002/04/18 02:04

『goo』さんの無料HPは『xHoops!』さんに移転してるはずですが、


移転は完了してますか?

アップロードした画像ファイルのURLは、
TOPページの『index.html』と同じ階層なら、
http://users.hoops.ne.jp/ユーザーID/ファイル名.拡張子
となります(多分?)、タグで書くと

<img src="http://users.hoops.ne.jp/ユーザーID/ファイル名.拡張子
" border="0" width="横" height="縦" alt="画像コメント">

ってな感じになります。もっと簡単にするなら
<img src="http://users.hoops.ne.jp/ユーザーID/ファイル名.拡張子">
です。

無料日記に画像を貼り付ける場合は、タグの使用が許可されてる場合だけです
基本のタグは、同じと考えて良いと思います。が・・・タグの書き方等は

『beepのホームページを素敵にしよう』
http://www.soma.or.jp/~beep-pc/

『牛飼いとアイコンの部屋』
http://www.ushikai.com/
ここの2つはシンプルで解りやすいでしょう。
もう少し詳しく書いたほうが良いですか?


          X1turboの友達 hiro。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
知りたい事がどんぴしゃりで嬉しいです(><)
とても助かりました。
またぜひ機会がありましたらよろしくお願いいたします。
本当にどうもありがとうございました!

お礼日時:2002/04/18 02:02

えーと,もし質問の意味を取りちがえていたらごめんなさいね。

(なので,一応「自信なし」にしておきます。)

まず,元の画像の載っているページをブラウザで表示させます。
そして,画像の上にマウスカーソルを重ねて,右クリックすると,メニューが出ます。
メニューの中身はブラウザによって,またそのバージョンによって,多少違うと思いますが,手元で確認できたものは次のとおりです。

Internet Explorer(ver.5)の場合。
メニューの一番下の「プロパティ」を選ぶと,「アドレス(URL)」という欄に「http://users.hoops.ne.jp/だれそれ/なんたら/かんたら.jpg」のようにURLが表示されますので,これを使って
<img src="http://users.hoops.ne.jp/だれそれ/なんたら/かんたら.jpg">とすればできると思います。

Netscape(ver.4.7, ver.6)の場合。
やはりメニューの下のほうの「画像の場所をコピー」を選ぶと,クリップボード(という記憶場所)に「http://users.hoops.ne.jp/だれそれ/なんたら/かんたら.jpg」という文字列が記憶されます。
次に,すぐ(というか他のコピーや切り取りの作業をしないうちに)ホームページを作成しているエディタ画面に移り,「<img src="」の直後にカーソルをもっていって,メニューから「編集」→「貼り付け」を選ぶと,
「<img src="http://users.hoops.ne.jp/だれそれ/なんたら/かんたら.jpg」となります。あとは,閉じ括弧「">」をつければ出来上がりです。
(どのようなソフトで作成されているか分からないので,作成ソフトに移ってからの手順は多少違うかもしれません)
Ver.6ではInternet Explorerと同じように,右クリックメニューから「プロパティ」の表示もできるようになりましたが,URLをコピーするだけならこのほうが早いでしょう。

他のブラウザ・バージョンの場合も,大体同様にしてできると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!