
青画面でSTOPエラー(0x0000007A)が出てしまいます。
とりあえず、Cドライブを右クリックして
不良セクタ(?)チェックをしていますが、効果が無さそうです。(以前もやったが効果無かった)
リカバリ直後なのでウィルスとは考えにくいです。これからチェックします。
HDDは正常に認識しています。
調べると、ページング ファイル内の不良ブロック、ウィルス、ディスク コントローラ エラー、不良 RAM が原因として考えられるようですが、
どのような方法(手順)で原因の解明や修正ができるのかわかりませんでした。
何か解決方法は無いでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>青画面でSTOPエラー(0x0000007A)が出てしまいます。
カーネルデータがページングファイル(仮想メモリ)内で見つからず、物理メモリへの読み込みが行えなかったことが原因。
c:\pagefile.sysの破損が原因です。
>リカバリ直後なので
リカバリしても同様ならHDDの物理破損の可能性が高いですね。
HD検査ツールで物理検査をして見てはいかがでしょう。
破損セクターがないようでしたら、データを別HDに退避のうえ
WINDOWSのインストールからやり直したほうが早道のように思います。
メモリ1G乗せておられるなら、仮想メモリを使用しないにして再起動
c:\pagefile.sysをリネームし、仮想メモリを再度同容量作成する。
再起動すると以前使用していた仮想メモリ領域を使わなくする。
こんな方法もありますがお試しということでやって見られてはいかがですか。
仮想メモリを使用しない、にしたら直ったようです。
仮想メモリを使用しない状態なので
PCにどんな影響与えているのかわかりませんが、
青画面にならなくなったのでとりあえず一安心です(^^;
ありがとうございました~。
No.1
- 回答日時:
ありがとうございます!
メモリチェックではエラーは出てきませんでした。
(というか、丸1日以上放置しても終わらなかったので止めました…)
仮想メモリというものを無くしたら
青画面にならなくなりました。謎ですけど、一応直ったようです。
ありがとうございましたー
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 前回の質問の続きです。 あの後、システムのエラーが疑われたのでインターネットで調べて、ドライブのチェ 1 2023/05/21 23:55
- Chrome(クローム) 急募 Chromeの不調 1 2023/02/20 20:06
- バックアップ Windows11内の写真、動画を外付けHDDでBlu-rayディスクにコピーしたいのですが ・エク 4 2023/03/09 08:56
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/10 11:34
- 美術・アート 正面を向いた絵を描くと歪む 6 2023/01/08 11:37
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 7 2023/07/04 09:18
- その他(法律) 伊勢のマンションで欠陥によりコンクリート脱落があったようですが、時効について 2 2023/02/19 13:13
- その他(ソフトウェア) 今年3月にVOCALOID4 鏡音レンを子供が購入しました。 子供はPCに不慣れなため、インストール 1 2023/05/05 23:37
- その他(プログラミング・Web制作) データ解析ソフトRでのファイル入力read.csvがエラーになります 7 2022/03/27 22:11
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
pcの初期化中にキャンセルを...
-
エクセルの画面を終了時の大き...
-
windowsXPを再インストールした...
-
FMV-BIBLO NF/C70 リカバリにつ...
-
ローカルディスクCとボリューム...
-
CD-RW、フォーマット後、...
-
VirtualBox:ヘッドレス起動の...
-
rundll32.exeは応答していません
-
フォルダやコントロールパネル...
-
コムテク製ドライブレコーダー...
-
ネットカフェのPCに、自分の i ...
-
ZorinOS 16 Coreで、インストー...
-
VBA PDFファイル印刷後のAcroba...
-
CD、CDRを入れっぱなしっ...
-
PC立ち上げ時、steamが起動しな...
-
他人が勝手にログインした形跡...
-
DVDドライブを交換後OSが...
-
FDDの使わないブータブルCDの作...
-
ハードディスクが壊れたかも?
-
PCを起動すると「American Mega...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リカバリCD-ROMで再インストー...
-
Windows XPの初期化の方法を教...
-
pcの初期化中にキャンセルを...
-
ベンチマークソフト「CrystalMa...
-
STOPエラー(0x0000007A)の解決方法
-
セットアップ(BIOS)画面...
-
FMV-BIBLO NF/C70 リカバリにつ...
-
リカバリ出来ません。
-
内蔵ハードディスクの交換について
-
富士通U772FのSSD換装について
-
windows2000
-
起動を早くしたいです
-
節電モード・・
-
STOP: 0x00000023、リカバリは...
-
VaioのVGN-FJ22B/Rを初期化しよ...
-
リカバリってどうやるんですか?
-
リカバリーCDのインストール。
-
リガバリ途中でntoskrnl.exeが...
-
リカバリの途中で 電源が切れ...
-
リカバリディスクを読み込むこ...
おすすめ情報