dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えば
「知り合いの身近な人が亡くなった」という訃報に思わず笑み(表情では)が出てしまうことありますよね。
何故でしょうか?

「知り合いの身近な人」としましたが、自分も面識ある人の場合もあります。

実際、急な知らせに即反応して悲しい表情を浮かべられるかと言われると困難だとは思いますが。

 

A 回答 (7件)

ことの是非を論ずるつもりはありませんが、


少なくとも「目が笑う」ということはあるでしょうね。
テレビのキャスターなんかを見ていれば一目瞭然でしょう。
彼らの場合とて、他者の死を喜んでいるわけでは決してないでしょうが、それよりも自分がニュースとして(特に有名人などの)死を国民に伝える役を演じていることに喜びを見出してしまうのだと思います。

死は万人に訪れるとはいえ「自分の知っている人間」が亡くなる確率は「自分の知らない人間」が亡くなる確率より明らかに低いはずです。
自分が知らない人間の死に対して思わず笑ってしまう、ということになるとちょっと考えなければならないでしょうが、
この非常に確率の低い事象(自分が知っていて、しかもその人が亡くなるということ)に自分が遭遇したことに対する感情が顔に出てしまうのではないかと思われます。

つまり、非常に確率の低い出来事を自分は今まさに体験しているのだという、希少価値のあるものを手に入れたときの喜びに相通ずるものがあるということではないでしょうか。

また、例えば新聞の死亡欄などを一人で見ていて知り合いの死を知った場合などには、恐らくこのような感情は湧かないような気もします。
第三者から口伝に聞いたりした場合に、このような印象を受けることが多いのかもしれません。
これは、知り合いの死よりも、自分の体験している偶然性を相手に伝えたい(または共有したい)気持ちが先走ってしまうためではないかと考えます。
最初のニュースキャスターの例に戻れば、彼らも一人でニュース原稿を読んでいる時よりは、本番で我々に伝えている時のほうがこのような【見せびらかすことのできる喜び】を感じていることでしょう。

誤解を招きやすい内容ではありますが、
ご質問者の方も、「身内や親しい人間」に関して言及しているわけではなさそうです。
ま、いずれにしても、
未熟と言えば未熟、正直と言えば正直、といったところではないでしょうか。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

すごい!

人の気持ちは複雑でしょうから、そんな心理も混ざっているかもしれませんね。

あまり公には言えない部分の話しですね。
覚えておきたいです。ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/26 19:32

同じかどうかはわかりませんが、わかるような気がします。

ここは絶対笑う場面じゃない笑っちゃいけないと思う頭と裏腹に顔が笑っちゃってる、それを別な冷静な自分がまずいと思って見てるのに依然と笑顔になってる。考えと行動が真逆な時。。。
私は自分の中にある防御反応だと思ってます。大変な事からワンクッション置いてから対処しようとする、ワンクッション置かないと対処できないと感じてるのかもしれません。あまり真剣に考えたことないけど。声を大にして言うけど決して悪意とかじゃないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「○○さんのご主人、先週、亡くなったんですって。。」に対して、

1.え?(^ー^;

2.え?(・o・ )(あそうですか。)

3.え?('・ェ・`)

4.え?(; ゜ロ゜)

1の反応、珍しくないと思うのですが。
(もちろん心中は別にして表情として)
なかなか急だと、信じられませんし。

ワンクッション。
「(ちょっと待って下さいよ。)(^^;」という感じでしょうか?
一拍置くため? ありがとうございます。

お礼日時:2006/11/26 19:27

##これは実験的質問、すなわち反応を見ることが目的のものでしょうか。



「笑ってしまう」「笑み」とありますが、泣くときに笑うときのような「頬の持ち上がった状態」になる人は確かにいます。

が、単に「頬の強張っていない状態」だからではないでしょうか。

この回答への補足

みなさま、ありがとうございます。
人のどんな反射的行動か、伝え切れなかったです。
力不足を感じます。スミマセン。

補足日時:2006/11/26 18:08
    • good
    • 0

>知り合いの身近な人が亡くなると、思わず笑ってしまうのは何故?



こっちが何故ってききたいのですが?
もし、質問が冗談でなければ精神科に行くことをお勧めします。

この回答への補足

※ 健康を回復を目的として病院へ通院することは何科であろうと人に恥ずべき行為ではないことを申し添えます。
この文章で通院控えになる方が出ることはないと思いますが、時代遅れの悪いイメージを持たないよう願います。

補足日時:2006/11/27 07:17
    • good
    • 3
この回答へのお礼

精神科、、ベタですね。
知らないこと伝わらないことは→全否定 も解らなくはないですが。

お礼日時:2006/11/26 18:17

こんにちは。


思わず笑みがこぼれることはないです・・・。
思いがけない訃報を聞いたときは、固まってしまい表情がないのが自分でもわかりました。

どうしてよいかわからずに笑ってしまうという意味でしょうか?
うーん、質問者さまと私の思い浮かべている状況が違うのかもしれません(ーー;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうかもしれません。
「どうしてよいか判らず笑ってしまう」←これかもしれません。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/11/26 18:14

訃報で笑ってしまうんですか?



私自身はありませんし、周りでも聞いたことも、見た事もありません。

訃報を聞いて、直ぐに悲しい表情・・・というよりも、驚きの方が先に立つかな。
時間と共に、悲しい、寂しい気持ちがやってくるような気がします。

貴方は、人前で泣いたり、悲しい顔を見せたり、自分の弱い部分を見せるのが嫌いな方ではありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「え?(^ー^;」と。
急だとあります。「笑う」というか「笑み」?
なんというのでしょう?

急な知らせに、即 悲しい(ショックな)表情できる人もいるとは思いますが、笑みでかわしてしまう行動はあると思うのですが、心当たりないですか?

お礼日時:2006/11/26 18:21

えぇ? 笑ってしまう? 私の知る限りでは、そんな人は見たこと無いです。



驚きや動揺はするけれど、笑みが出てしまうということは考えられません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです。「笑う」というより「笑み」です。
「え?○○さんのご主人、、亡くなったの?(^ー^;」みたいな感じです。
スミマセン。伝え切れませんでした。

お礼日時:2006/11/26 18:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!