dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

室内犬♂を最近飼い始めました、尿をするときに前足に付いてしまい
そのままぺたぺたと濡れた足で歩いています。
気付いたら拭くのですがたまに尿をしたことに気付くのが遅く乾いてる時などがあります。
犬の尿は人間にとって影響がありましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

可能性があるのはレプトスピラ菌ですが


大問題になるほど危険性や感染率が高いならば
犬を飼う人は誰もいないでしょうね。

予防の為にも予防接種をすると共に
ネズミ狩りをさせない、ネズミを餌にしない、ネズミを繁殖させないよう注意しましょ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2006/11/27 23:54

足についたオシッコ、気になりますよね。


気付いたら廊下にバウマークが点々と・・・我が家も一緒です。

さて、有害か無害かと言えば、有害の方じゃないでしょうか。
決して清潔な物ではないので。

若い頃、一緒に住んでいた3人の内の1人が室内小型犬を飼っていまして、その子がよく粗相してくれるコでした。
ジュータンなどにされちゃうとなかなか気付かず素足で踏んじゃったり。
しばらく経った頃、もう1人の人の足の裏がただれちゃったんですよね。
病院で診察したら、原因は犬のオシッコだと言われました。
人間の場合、肌の強い弱いに関係してくると思います。

犬自身も、皮膚にオシッコがついたままだと皮膚がかぶれますし、やはりアンモニアの刺激は強いのかもしれませんね。

人間にも犬にも程良い清潔環境は必要ですね。
お互いに気をつけましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
今後参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/11/27 23:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!