dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 湯たんぽを長い時間保温させる方法はないでしょうか?。
 ちなみに、なにか袋をかぶせる系でない方法を探しているんですが

A 回答 (4件)

どういう目的でどのくらいの時間もたせたいのかわかりませんが、、、


湯たんぽの容量が大きいほど保温性は増します。それに布団をかぶせておくとか。

でも何をどうやってもお湯は冷めるので、冷え症の体を温める場合は、頻繁にお湯を取り替えるのがベストのような気がします。
    • good
    • 0

昔ながらの方法なら、アツアツの湯を入れてやけどしないようにバスタオル数枚使ってくるむ。



最近は覚めにくい保温材を使った湯たんぽもどきがあるのでそちらがお勧め。
    • good
    • 0

湯湯婆本体を断熱シートで包んでから、さらに断熱性の高い容器に収める。



例えば、発泡スチロール容器とか・・・
    • good
    • 0

バスタオルでくるんで、こたつの中に入れておく。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!