dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方、セレナにサンバイザーモニター&ヘッドレストモニター&フリップダウンを装着しています。が、エンジンOFF時にはノイズは入りませんがエンジンONと同時に多少。エアコンON時にはエアコンの強さによってそのノイズが激しくなります。ノイズフィルター(電源用、RCA用共に)試しましたが、全く効果ありませんでした。電源、アースの位置も考慮して何度か変更していますが、さっぱり解決しません。バッテリーもでかい物に交換しました。誰か知識のある方良いアドバイスをください。

A 回答 (1件)

ノイズフィルター(電源用、RCA用共に)試しましたが・・



 これコアが入ってるノイズフィルターこれは余り聞きませんよ
ちゃんとしたノイズ対策部品を使わないと
 コアが入ってるノイズフィルターで、鉄の枠に入ったタイプを使います、当然その鉄の枠はちゃんとアースに落とす

 
 

元々ノイズ対策用に車には巨大なコンデンサーがついてます
これが不良になると・・・・・ノイズが増えます

まずは、このコンデンサーを疑う

めんどくさいときは、巨大な電解コンデンサーをサンバイザーモニター&ヘッドレストモニターの電源コードにノイズを吸収させるのに入れてやる(耐圧の電圧に注意 30V以上のをつける)
減らす

 
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!