dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人を笑わせる方法を教えてください。
(ツボなど。)

A 回答 (2件)

昔私も簡単に人を笑わせることのできるテクニックが欲しいなぁと思ったことがありました。

でも、笑わせることができる人ってやはり話が上手なんですよね。相手を引き込む方法を知っているんだと思います。

NO.1さんがおっしゃるように、人それぞれツボが違いますし、何より本人が相手を笑わせようと話している時に”慣れ”や””落着き・余裕””さりげなさ”が感じられないと面白くなかったり、浮いてしまったり、引かれてしまったりすると思います。「あぁ、この人一生懸命笑わせようとしてるんだ」と悟られたら面白くないものです。また、相手のツボを探るテクニックも、たくさんの会話を通して磨かれていくものだと自分の経験を通して私は感じました。

いろんな体験をして話の引き出しが豊富だと、まず話がはずみます。それから相手の反応を見て、冗談が分かる人だと思ったら、ちょっとトボケた事を言ってみる、語尾をわざと乱暴にしたり、方言にしてみたり、テレビのお笑いの人の決まり文句を使ってみたり、あとはわざと小難しい語彙を使ったりなど小出しにしてみる、とか私はやってみます。相手との雰囲気ができあがったら、実はこんな経験をしたんだけど・・人から聞いた話なんだけど・・など面白いと思う話を起承転結をつけて話します。長くなりすぎず、ポイントを押さえるようにして。

具体的な話になってしまいましたが、要は今日明日、というわけにはなかなか行かないのではないかと思います。私も相手によっては会話が全然はずまなかったり、とまだまだなので、日々勉強です(笑)話が面白い人っていいですよね。
    • good
    • 0

難しいなツボは人によって違うから


アメリカンジョークを聞いても日本人ならあんまり受けないのと同じで
人によって受けるかどうかは違うからな
まあポイントとしては万人に受けるものではないけど
その人が好きなものや興味のあるもの
またその人が携わっているものや関係しているものの話題を出せば受けるかも
例えば自衛隊に行ってた人なら軍隊ネタが受けるかもね
(`・ω・´)ゝ敬礼! みたいな感じかな
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!