
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
昨年まで神奈川工科大に在学していました。
学部、学科はどちらをお考えですか?
大学は学部、学科によってかなり違いがあるものです。
これだけでは何なので、
2つのサイトをご紹介します。
http://www.nikki.ne.jp/
上記のサイトで「神奈川工科大学」や「工学院」で検索をすると、
「○○大学の日記」という、
それぞれの大学の学生が書き込みをしている掲示板のページがあります。
ただし、掲示板の書き込みを見るには会員登録が必要です。
http://jbbs.livedoor.jp/study/616/
こちらは、神奈川工科大学の学生による掲示板です。
2ch風なので、母校の恥を晒すようなものですが、
学生の本音も見られると思います。
どちらも学生の生の声が聞く事ができます。
大学の雰囲気を感じ取るには良いと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
工学院生です
工学院の工学部は1,2年は八王子,3年は新宿,4年は研究室によります.
情報学部コンピュータ科学科は今年度新設されて,4年間新宿校舎です.
工学院の情報系の先生方はその道では有名な方が多いそうです.
大学のホームページに教員名簿がありますので,見てみるのも良いと思います.
大学の評判は良いとは言えません.
通っている方としては満足していますが.
No.2
- 回答日時:
学部・学科がわからないと何とも言えませんが、大雑把に言えば工学院の方が歴史もあるし知名度もあるでしょう。
神奈川工科大は厚木市ですね。交通はあまり便利とは言えないでしょう。
工学院は、3年になると新宿で遊ぶのにきわめて便利な場所にありますが、1-2年は八王子市の田舎で辛抱しないといけません。
通学の便利さも考慮に入れて下さい。
この回答への補足
皆様、回答ありがとうございます。
私は将来プログラマーになりたいと考えています。
学部は工学院は工学部の情報工学科もしくは情報学部のコンピュータ科学科、
神奈川工科は情報学部の情報工をを考えております。
この学部であっていますよね??また、引き続きいろいろな情報を
教えていただけると助かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学を主席で卒業
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
偏差値低い大学でも主席はすご...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学校のオープンキャンパスの無...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
宅浪生です 先日受けた東北大プ...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
オープンキャンパスって受付時...
-
大学で成績発表の一週間前には...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
大学で授業は全部出席してるけ...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
大学の単位認定試験に寝坊して...
-
BA(hons)とは何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
何でんよかです、どってんよか...
-
お前、大学でてんだろ? と、よ...
-
これは騒音問題ですか?
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
ヴォイニッチ手稿について
-
低学歴は自分の出身大学を言う...
-
人生負け組になりたくない
-
除籍とは?
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
大学がありすぎるような
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
おすすめ情報