dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

pin s59 アイアンを購入予定です。
現在同アイアンを使用している方、試用したことのある方、
よい点、悪い点を聞かせてください。
ピンのサイトではやっぱり良いことしか書いてないので、、、、
ちなみに現在のアイアンはウィルソンのスタッフ ブレード
初代です、かなり古いですね。
打感は最高ですがフェイスがつんつるてんになってきたので(よく使う#3はフェイスが窪んでいる)買い替え予定です。

A 回答 (1件)

大変遅いレスになってしまいましたがもう買ってしまいましたか?


私は「S59ツアー」の#5~9/P、CSLite、Sシャフトを使っております。

芯に当たった時の打感は軟鉄のそれと変わらないくらい良い感触ですが、スイートスポットはそれほど大きくないですね。
私は購入の際、優しいクラブ=PING=G2と思い、特約店で試打を申し込んで渡されたのが、G5、i3、S59でした。打てば打つほどS59の打感の素晴らしさに惚れ込んでしまいました。そして技量も考えずにS59の購入を決めました。
どちらかというとマッスルバックに近いと思います。キャビティ使用が多い中、カートの他の人のクラブをのぞいてみるとソールの薄さに改めて「簡単なクラブではないんだなぁ」ということを実感させられます。
払い打つ人よりも、しっかりと打ち込んでいく人に向いていると思います。

私が今イチなじめないのがロフト角です。
7Iで34.25と比較的ロフトが寝ています。上級者モデルに多いことですが、以前に比べて飛距離が落ちたことです。
7Iで150y基準だったのが140yになり、今までとの距離感の違いにとまどっています。

5Iの重さが415g、とこれも私には少し思いように感じます。
CSLite=107.3g NS950=97g DG=124.5gと、これはシャフトの違いでしょう。
私はHS46、アベレージ90と決して振り切れない訳ではありませんし、このクラブに変えてからスコアがばらついている、という訳でもありません。むしろ打感を考えると手放すのが惜しいくらいです。1Wとの重量差、ロフト角から売却を検討しています。

こんなところでいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます
売却を検討していると聞き、少し不安になってきました。
もう一度検討してみます。

お礼日時:2006/12/16 14:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!