dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ナンバーディスプレイにしています。
私の家では、なるべく知らない番号には出ないようにしています。
0120から始まる番号で、最近、何度もかかってくるのです。
フリーダイヤルですよね?危なくないですよね?
出たほうがいいのか迷っています。

A 回答 (4件)

フリーダイヤルというのは、普通かけたほうが払う電話代を、電話を受けた方が払うという風に変えるというだけで、安心とかとはまったく関係ありません。


ちょっと古い話なのでご存知かは自信ありませんが、Q2と同じ程度の手続きをNTTに対して行えば、誰でも貰える番号です。Q2をご存知なければ、ADSL契約手続きですか、それよりはるかに簡単な手続きです。
かけてきた人の電話代を持ってもペイするってことでしょうから、一般電話を表示する所と比べて、電話してきた人をお客さんにする自信が強い企業だといえます。
お考えがあって知らない番号に出ないようにしているのであれば、0120は絶対に出てはいけない番号といえます。
    • good
    • 75

留守電にしてみたらどうですか?


勧誘ではなく大事な電話なら、その旨メッセージが入るでしょうし。
フリーダイヤルだから大丈夫というのはないと思いますよ。
    • good
    • 45

こんばんは、お困りですね。



さてご質問の件ですが、私の自宅にも良くかかってきます。しかも、夕方から夜にかけて。アパートで不在がちなものですから。

あまりにちょくちょくかかってくるので、番号費通知でかけなおしてみたら、NTTからで、光ファイバーにしませんか?との営業でした。あまりに遅い時間の着信があったので、その県はお話しましたが。

番号非通知(184をつける)て時間を置いてからかけなおしてみてはいかがですか?
    • good
    • 23

我が家にもかかってきますよ。


出ると勧誘の電話が多いです。
無視した方が良いと思います。
我が家では電話機の機能を使って着信拒否設定しています。
    • good
    • 42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!