dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日の午後、パソコンの電源を付け、いつもどおりにパソコンを起動したら
中に保存してあった、ファイルなどが全て消えていました。
しかし、インストールした、ソフトウェアは全て残っていました。
ウイルスではないと思います。とりあえずパソコンも起動し、
調子も悪くはないので。
ただ、最初に起動するとき、いつもは出てこない変なメッセージが出ていたのですが、気づかなく、そのまま飛ばしてしまいました。
誰か対処法を教えてください。
ちなみにWindows2000 Professionalを使っています。
インターネットはちゃんと使えます。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

多分枚ドキュメントに保存してあったファイルがみつからないのだと思いますが如何でしょう?


Windows2000やXPはログインするユーザーごとにマイドキュメントがありますので、もしかしたらちがうユーザー名でログインされている野かもしれません。
マイコンピューター → C:ドライブ →"Document and Settings"(綴り違うかも)以下にあるフォルダを全部開いて探してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おかげで助かりました!!

お礼日時:2006/12/10 19:56

>中に保存してあった、ファイルなどが全て消えていました。



>インストールした、ソフトウェアは全て残っていました。
が矛盾してて良く分からないのですが、(アプリケーション
ソフトもファイルですし。。)消えたファイルはどこに保存して
いたものですか?
もしかしたら特定のドライブが見えなくなったのではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
う~ん、ちょっとあまり詳しくないので、よくわかりませんが、
おそらくそうだと思います。

お礼日時:2006/12/10 19:56

ウィルスではないと考える根拠が少々気になりますが、削除されたファイルは、FinalDataなどのソフトで復元できることもあります。



復元、という名のフリーソフトもかつてありましたが、現在は商用化されているようです。フリーのころは、営利を伴わない転載、配布は自由とされていたので、どこかでフリーの頃のバージョンが手に入るかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
フリーのバージョンを探してみます!

お礼日時:2006/12/10 19:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!