
No.3
- 回答日時:
輪ゴムを一本ご用意ください。
輪ゴムを親指と小指にかけてゴムが手のひら側になるように持ちます。
ラップの筒を立てて持ち、輪ゴムがかかった手で筒を握ります。
そして左右の手をそのまま奥、手前と繰り返し何度か動かします。
すると切れ目が簡単にはげますよ。子どもでも簡単にできちゃう裏技です。某○○家で以前ありました。
(口での表現がしにくいので、わかりにくかったらごめんなさい)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電子レンジ・オーブン・トースター 蒸して凍らせたさつま芋、電子レンジで解凍 1 2022/10/20 19:21
- 食べ物・食材 炊飯器でご飯を炊いた後、一回で食べ切らなかったぶんを、 8 2022/05/21 19:45
- 認知障害・認知症 認知症の母が米を炊きすぎる 7 2022/07/09 11:11
- その他(料理・グルメ) 油揚げってどう保管してますか。 うちは味噌汁にいれるくらいなので全部最初に湯で油抜きをして、しっかり 5 2023/02/18 23:00
- 冷蔵庫・炊飯器 圧力鍋でカレーを作っています。 保存方法について、ご教授ください! 冷めてから、冷蔵庫に入れようとは 10 2023/02/27 17:33
- 食べ物・食材 炊いてから数時間常温で放置したご飯を冷凍して、次回食べても大丈夫でしょうか? 7 2022/03/22 23:38
- 掃除・片付け 炊き立てのご飯をラップに小分けしたあと冷凍庫に入れるのを忘れてしまい、冷房25°にずっとつけっぱなし 4 2023/06/27 09:47
- 食べ物・食材 おにぎりについて 朝は時間が無く、前日の夜におにぎりを握っています 1度ラップで握ってから少し冷まし 3 2022/06/27 20:22
- 冷蔵庫・炊飯器 日立の冷蔵庫RL-154JAの2019年製を中古で購入してきました。 設置後安定させて2時間後に電源 2 2023/06/20 23:10
- 冷蔵庫・炊飯器 冷凍庫の開けっぱなしについて 昨日の朝から今日のお昼まで冷凍庫を、軽く開けっぱなしの状態にしてしまい 3 2023/05/14 15:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
作ってすぐに食べない場合のラップ
-
ご飯冷凍に適したラップは?
-
サランラップを真ん中で2つに分...
-
溶けたラップを食べてしまいま...
-
しめさばの消費期限について教...
-
家庭用ラップ(クレラップなど...
-
サランラップとリケンラップの...
-
くっついたラップをきれいには...
-
《至急!》ラップ溶けた?食べ...
-
ドラマでカップ麺を食べるとき...
-
酸はプラスチックを溶かすので...
-
レンチンしすぎて蓋へこんで 開...
-
料理を鍋に入れたまま放置する...
-
弁当箱は何年ぐらい使用したら...
-
炊飯器の訪問ボタンって勝手に...
-
熱で縮んだプラスティックを元...
-
袋入りのゆでそばをレンジで温...
-
電子レンジで肉を焼いて食べる...
-
丸い筒容器 塩の詰め替えが困...
-
ハンバーグを作る時、蓋をした...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
作ってすぐに食べない場合のラップ
-
サランラップとリケンラップの...
-
ラップが溶けちゃった
-
サランラップを真ん中で2つに分...
-
《至急!》ラップ溶けた?食べ...
-
しめさばの消費期限について教...
-
無知を、お許しください。明日...
-
クレラップは途中で切れてしま...
-
溶けたラップを食べてしまいま...
-
耐熱温度110℃のラップに包ん...
-
ご飯冷凍に適したラップは?
-
ラップに表裏はあるのでしょうか?
-
サランラップが変な切れ方をし...
-
くっついてしまったサランラップ
-
サランラップが取れなくなった...
-
業務用ラップの切り方
-
冷めたステーキを温めなおすには?
-
サランラップが、何処が切れ目...
-
タッパに張り付いたラップの取...
-
ラップで握ったおにぎり。変色...
おすすめ情報