プロが教えるわが家の防犯対策術!

親知らずの1本が虫歯になって、近くの歯科で診てもらったら、
「抜きましょう!」と言われた。

手早く抜いてもらったが、抜いた歯を見ると「骨」が付いて
いた。上顎の骨の一部が無理やり剥がしたようだ。(骨中の
海綿状のものが見える)
これは普通ですか?(ちょっと不安)

教えて下さい。
宜しくお願いします!

A 回答 (3件)

上顎の親知らずを抜歯したときに、たまに親知らずの奥側の骨(上顎結節)と一緒に抜けてくる事があります



歯の生えている状況や骨の状況によって(歯と骨が癒着していたり、奥側の骨が薄かったり)、抜く時に奥側へ強い力をかけると一緒に取れてきます

が、其の部分は親知らずを抜いたあと、自然に吸収してくる部分なので問題ありませんが、抜歯したときに傷口が大きくなったり歯肉がぶよぶよになったりした場合はそれなりの処置が必要です。(縫合してあるようなので問題ないとおもいます)

抜歯後どうですか、出血や腫脹・疼痛が続いていなければ、大丈夫だとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座いました。

取れた骨は確かに奥側から剥したもの様です。(断面は外側に向いている)、大きさは約8×8mm(小さ目の落花生)
以前、心配しているのは、折れた断面が大きく、奥の組織が見える。
そこから感染されるではないか?

ご回答を見て安心できました。

お礼日時:2006/12/10 22:23

奥歯には三本の根があり、中には根が曲がって骨を巻き込んでいる事があります。

このような場合には骨の一部(根の間の骨)を一緒に除去する事があります。
また、炎症や虫歯が長く放置されると「骨癒着」といって根と骨が同化してしまう事があります。この場合も骨の一部を一緒に除去する事があります。

しかしいずれも特殊な場合で、日常的という訳ではありません。
果たしてそれが骨の一部なのか判りませんが、骨の一部を除去した場合には、それなりの説明があって然るべきでしょう。

この回答への補足

取られた骨は「根」の間だけではなく、「根」の外側に付着している。
大きさは8mm×8mm×3mm(抜いた歯の3分の1ぐらい)

補足日時:2006/12/11 00:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
確かに3本の根の内、一本が曲がっている。骨と思われ部分も根と堅くくっついています。
来週、糸を抜く際、先生に確認してみます。

また、本当に骨である場合、傷口から感染される可能性はないでしょうか?

お礼日時:2006/12/10 20:29

こんにちは。


ごく普通の事だと思いますよ。
そもそも、骨を全く傷つけずに歯の組織だけを綺麗に除去するなんて事無理です。

その手技だとか技術の問題じゃなくて、この後、起るであろう炎症をどうフォローしてくれるか、つまり投薬やその後の通院での処置が上手にできるかどうか、って事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。

お礼日時:2006/12/10 20:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!