dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FRのハイエースレジアスを乗っています。
先シーズンにスタッドレスだけで行ったら
走行中に滑って180°回転してしまったので今年はびくびくしています。
まだチェーンをはめて雪道を走行していないので、
どんなものか判りません。
チェーンは前と後ろ、どちらにつけたらいいのでしょうか?
チェーンをはめれば、どこのスキー場にも行けるのでしょうか?
FRに乗ってる方、どうしてますか?
教えてください。

A 回答 (4件)

豪雪地帯生まれの者です。


ノーマルタイヤならいざ知らず、スタッドレスで180°回転したというのは、タイヤのせいではなく運転のせいです。
雪道では、急発進、急停車、急ハンドルなど、急の付くことは一切厳禁であることは当然ですが、たとえ直線道路を走るときであっても雪を蹴るような走り方はせず、雪を踏みしめるように走らなければ、ちょっとしたきっかけでコントロールを簡単に失います。もちろんこれはスタッドレスタイヤを履いた上での話です。
特に交差点では、曲がる前に止まる寸前までハンドルを絶対に動かさず、ほぼ停止してから初めてハンドルを切るようにしないと簡単にスピンします。私も久しぶりに田舎に帰って運転したとき(スタッドレスをはいていました)に油断して経験してしまいました。
特に怖いのは、明け方や日が傾いた後に、表層部分だけが地面から浮いて凍る路面状況です。ブラックアイスと呼ぶようです。この状況になると、相当慎重に運転しないと、例えチェーンをしていてもスリップします。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/lsfct/winterdrive …
http://chokoku.go.jp/michi/technic/
あたりを参考にしてください。

チェーンは確かにスタッドレスよりもスリップには強いと思いますし、特に坂道では有効でしょう。ただし、例えばスチールチェーンでは最高速度30Km程度です。それを超えると外れたり車体にぶつかるなどの支障が出る危険があります。非金属チェーンでも50Kmが限界らしいです。スタッドレスならもっと早く走れるという意味ではなく、道路に雪がなくてもチェーンをしていればこの速度が限界だということです。
ちなみに、スピンなどの横滑りに強いのは、亀甲型のスチールチェーンといわれています。
FR車の場合、私の田舎では皆4輪全部にチェーンをしていたと思います。No2の方がおっしゃるとおり、駆動が利いてもハンドルが利かなければ意味がないので、後輪だけにチェーンをしているというのは見たことがないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信が遅くなり申し訳ございません。
大変参考になるご意見、ありがとうございます。
FRの場合、特に慎重に運転しなければいけないということですね。
面倒でも4輪全部にチェーンをする。
運転する私だけの問題ではないですものね。

お礼日時:2006/12/16 02:01

うちのあたりでは、(岩手です)99.9%スタッドレスで足りてますよ。

このあたりは、「積雪」より「凍結」の方が多いから・・。

日中普通に雪が融けて、夕方から凍ってみたり、凍結路面に雨がふってみたりです。(最悪だ(^^;)
シャーベットも大変(でも春先なので)

回答になってないけど、「慣れる」のが一番だね。
慣れれば、以外と曲がりやすかったりします。
(ハンドルでは曲がれないので、アクセルで曲がります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信が遅くなって申し分けございません。
そうですね、安比高原に行ったとき地チェーンをはいた車をあまり見かけなかったように思います。
やっぱり慣れるのも大事ですよね。
まだまだ雪不足で今年はまだ雪の上を走っていませんが
シーズンに入ったらガンガン行ってみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/16 01:51

チェーンは基本的に駆動輪に付ければいいのですが、FRの場合は後輪だけですとハンドルが効かなくなる恐れがあるので4輪共に取り付けた方が安全です。



あとは「急」の付く操作をしないことですね。
急発進、急加速、急停止、急ハンドル、急ブレーキetc

チェーンやスタッドレスでも凍結路面や新雪、深雪はやはり滑ったりスタックしたりしますが有名どころのスキー場であればおおよそだいじょうぶでしょう。
但し、夜間など凍結している可能性があるときは一層の注意が必要ですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信が遅くなり申し訳ございません。
質問に忠実に答えてくださってありがとうございます。
FRだから標高の高いところのスキー場はあきらめていました。
これからいろんなスキー場に行けるかもと思うと楽しみです。
でも運転は慎重に!ですね。

お礼日時:2006/12/16 02:06

FR車ですからリアにチェーンを装着してください。



急な動作をしなければ180度スピンするよーな事はありませんよ。

チェーン付けたら走行速度が遅くなるので(20km/hがやっと(^^;)遠くには行けなくなりますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!