【お題】絵本のタイトル

現在、一般的に自作機以外で売られているデスクPCは

Core2Duo(次世代最上位:搭載メーカー機種は僅か)
PentiumD(最上位)
Pentium4(上位)
CeleronD(下位)

がラインナップにあると思いますが、
今後もこの4クラスの体制でいくのでしょうか?
それとも同じデュアルコアモデルのPenDシリーズあたりは
Core2Duo登場により消滅するのでしょうか?

NECなどの大手メーカーPCではいまだにCeleronDモデルが
主流のようですが、今後はどうなっていくのでしょうか?

A 回答 (3件)

>今後もこの4クラスの体制でいくのでしょうか?



Celeronと従来のPentiumシリーズは消滅しますよ。今までのCeleronの位置にPentium 1000番台(コアはConroe-L)というCore 2 Duoをシングルコアにした廉価版が、Pentium 4の位置にPentium 2000番台(コアはConroe)というCore 2 Duoをシングルコアにしてスペックダウンしたものが、Pentium Dの位置にはPentium 4000番台(コアはConroe)というデュアルコアのCore 2 Duoをスペックダウンしたものが置き換わります。つまり、IntelのCPUラインナップは全てCoreシリーズとその廉価版になるということですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/16 22:32

私の聞いたところでは。

Pentium4が消滅。CeleronDは、将来的にはCore2Duoの低性能版が当てられる…だそうです。

PentiumはCPU名、Celeronはブランド名なので、定義が微妙に番うようで。ですから、Pentiumが低価格ブランドになるのかな?という疑問が。

まぁ、このへんは、技術の話ではなく、販売戦略の話なので。どうなるかはAMDしだい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/16 22:32

今後の動向としては



まず
Celeronがラインナップから消滅
Celeronの位置にPentiumと言う名称が移行する
(これは、名称と言うだけなのでPentium4、D両方含まれます)
そしてハイエンドにCoreシリーズが来る

と言う予定らしいですよ
(でもPentiumD820の製造終了が決まったし、少し前のハイエンドがローエンド扱いと言う悲しい状況になってくるんですよねぇ・・・)
Vistaの普及が広がればクアッドコアのCPUもだんだんと普及させる予定らしいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/16 22:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!