
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
今Macの無いところにいるのでスクリーンショットファイルで試せませんが、
Win版のPhotoshop Elementsで作ったPICTファイルはGVで開く事はできました、
確認はできてませんが、
MacOS独自情報を収めたMacBinary部分が悪影響を与えてるのかもしれません、
Macintosh Binary CutterなどでMacBinary部分を削除してGVで開いてみては?
http://www014.upp.so-net.ne.jp/gonzales/
No.5
- 回答日時:
OS9以前のMacの標準画像形式はPICTです。
Windowsで扱うならとりあえず拡張子「.pct」を付けて下さい。
開くだけならWindows版のQucikTimeでも開けます。Pro版にすればJpeg等で保存も可能。
Photoshop(Elements)なら確実に変換できるのですがね。バッチ処理もできるからまとめて変換できるし。
「GV」というソフトでPICTをBMPに変換できるようです。
試していないので詳細は判りませんが。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se032927. …
No.4
- 回答日時:
では、自在眼で開いたWINのデスクトップ画面をPrtScボタンでを保存すればどうですか?
そうすれば、すべてWINで見ることができると思いますよ。
回答有難うございます。
「自在眼」で開いてBMPで保存する事が出来るのですが、数人掛かりで作業をする為、
「自在眼」のライセンスが足りないのです...(というか1ライセンスしかありません)
ファイル数も多いので、1台だけで「開く」→「保存」の作業を行うのはかなり困難かと。。。
入手可能なフリーソフトを使用して…というのはやはり無理なのでしょうか(T_T)
No.3
- 回答日時:
OSXのスクリーンショットならPDF形式なので、
AdobeReaderで開けるはず、
OS9までのMacOSならGVで開いて他形式に。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se032927. …
ご回答有難うございます。
OSX以前のMacOSの為、PDFではないのです(>_<)
ご教示頂きましたよう、GVをダウンロード→インストール致しましたが、
「未対応のフォーマット形式です」というメッセージが出て開けませんでした。
他に何か良い案がございましたら、再度ご教示下さいませ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- その他(ソフトウェア) コマンドプロンプトについて教えてください。 状況: 画像編集ソフト上でネットから保存した画像を使うの 3 2022/05/26 11:14
- Windows 10 Windows10にてjpg形式の画像が開けません 4 2022/08/24 14:37
- Excel(エクセル) EXCELマクロでandroidタブレットから取りんだJPEGファイルをうまくセルに貼り付けられない 2 2022/07/31 15:03
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- Mac OS 外付けHDDのiPhoto(9.6.1)に保存している写真をWindowsにコピーする方法 6 2023/06/13 18:53
- Mac OS windowsで作成したデータファイルがmacで見えない 6 2023/08/07 15:44
- GYAO! You tubeなどでダウンロードした動画ファイルの再生について 7 2023/07/03 16:05
- iCloud iCloud for Windowsをアンインストールすると、消失するファイルがある? 2 2023/06/28 12:47
- デスクトップパソコン 動画編集 Zoomで録画した動画をimovieで編集時、映像が出ない 2 2023/08/17 17:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フロントページエクスプレスで...
-
EXCELで作ったグラフを自分のPC...
-
写真のトリミング
-
筆王pdnデザインファイルを jp...
-
Windowsムービーメーカの動画を...
-
ペイントでクリップボードを開...
-
エクセルに貼り付けた写真の画...
-
DVDの画像をbmpできない
-
ラブホのフロントのバイトをし...
-
急に画面が落ち、再起動後、ア...
-
androidの通話録音アプリについて
-
片方のユーザーだけにプログラ...
-
Dropboxをアンインストールした...
-
ダウンロード中に、何か作業し...
-
SSDの取り付けについて
-
Cドライブの内容をDドライブに...
-
パソコンの立ち上がりが遅い
-
パソコンを使用中にブレーカー...
-
コンビニの防犯カメラって 録画...
-
Windows Media Playerでコピ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで作ったグラフを自分のPC...
-
エクセルに貼り付けた写真の画...
-
CDやDVDのような外部ソフ...
-
Wordに保存した画像が急に...
-
筆王pdnデザインファイルを jp...
-
拡張子 plbファイル
-
ホームページの動く画像をコピ...
-
Macの画像ファイルをWindowsで...
-
表示しただけのSDカード内の...
-
ダウンロードどしたJPGのアイコ...
-
ペイントでクリップボードを開...
-
[Win7]特定のisoファイルが表示...
-
Outlookのメールを添付画像ごと...
-
Snipping ToolのJPG保存について
-
Windows7 ISO形式でDVD保存時の...
-
webページ、ホームページの保存...
-
どのファイル形式で良いのですか?
-
サイト上の画像を保存する際に...
-
JPG画像が突然開けなくなった!
-
パブリックのピクチャへの画像...
おすすめ情報