dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車検証の名義変更に必要なものを教えてください。

現在、所有者がトヨタのディラー(車代は払い済み)
使用者が父の名前になっています。
それで、父親が亡くなってしまいましたので

所有者と使用者を自分の名義に変更したいのですが
陸運局に持ってゆく物には何が必要でしょうか。

個人的に全く分かりませんので、どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

相続に関して誤った回答があるので補足します。

現所有者はディーラーなので(お亡くなりのお父さんは使用者なので)、遺産どうのこうのは関係ないです。ただディーラー側は使用者にしか名義変更の書類は渡さないの(勝手に第三者へは渡さない)で、戸籍謄本か何かで質問者さんとお父さんとの繋がりを証明するものを、要求する可能性はあります。ディーラーによっては自分の身分証明証提示でOKの会社もあります。各販売店で対応は違うので電話で確認しか有りません。
所有者が亡くなったお父さんなら、相続関係の書類は必要ですが、今回はディーラー所有ですので問題ないです。

ディーラーから貰う物
印鑑証明、捺印済みの委任状、捺印済み譲渡証明書
質問者さんが用意する物
自分の実印、自分の印鑑証明書、車検証、念の為自賠責保険、許可がおりた車庫証明書
です。
    • good
    • 0

車検証の所有者名義であるディーラーに相談して下さい。


所有権解除が必要なので、すべてはディーラーの指示どおりの書類が必要ということになります。

相続の問題も絡んできてややこしいと思いますので、専門家に任せたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

現在、ディーラー名義ですと、ディーラーの実印や印鑑証明書が必要ですのでディーラーでしか手続きできないと思います。



ディーラーは不正利用防止のために印鑑証明書を渡してくれないと思います。

手続きについては国土交通省の該当URLを入れておきます。

参考URL:http://www.ktt.mlit.go.jp/jidou_gian/seibi/gyomu …
    • good
    • 0

ディーラーローンの払い込み証明書


で、あとは、遺産扱い(動産)となるので、遺族の相続放棄の証明書とかが必要です。
陸運局だけではダメですよ。

買ったところのディーラーセールスに相談すればたいていの人は知っていますよ。
うちは丸投げしましたけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!