
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
500点って、何点満点での話ですか?
(5教科6科目なのか7科目なのかもわからないのでは
回答のしようもありません)
仮に950点満点で500点だとすると、秋田・山形・岩手大学あたりなら
辛うじて可能性があるでしょうね。
また山形・琉球・室蘭工業大学の夜間主なら合格の可能性があるでしょう。
ただ、進学した後のことを考えると、こうした大学はおすすめ出来ません。
予備校のデータをリンクしておきましたので、最終的にはご自分でお探し下さい。
参考URL:http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
No.5
- 回答日時:
回答は既にあるようですので。
その実力では大学の内容には入れないように思います。
今頃になってそんな質問をするというのは準備不足を現していますし、当然基礎力不足が想像できます。おそらくは二次の力もないでしょう。
以上は半ば経験談です。
ただし、センター本番とセンター模試は難易度が違いますし、出題傾向も実は違います。模試でその点数でも、枝葉末節を押さえてそうなのと、大筋は確実に押さえていてそうなのでは、おそらく本番は後者が上に行くでしょう。
なお、あなたの地域が判りませんが、通える私大と通えない公立とでは、かかるお金にそれほど差が出ないかも知れません。
この回答への補足
みなさんこんなにも多くの回答ありがとうございました。500点は万が一失敗してしまったときのことです。
500点でもいけるところはあるのかなと思ったので。ありがとうございました。
勉強します。
No.4
- 回答日時:
随分悲観的な予想点ですが、二次によほど自信があるのでしょうか?
模試をいろいろ受けてドッキング判定も出ているでしょうから自分が一番わかっていると思いますが、いくら二次に自信があっても、もう少し頑張ってください。
下にいくつか大学名が上がっていますが、今のままですとB判定の出るところは皆無と言っていいと思います。
センターを受けて自己採点が出来たら、各種予備校のサイトで、その点数で合格可能性のある大学をリストアップしてくれます。その中から選ぶのも一つの手段です。
No.2
- 回答日時:
5教科7科目で500点だと52%ぐらいですね。
機械系の最低が秋田県立大の57%
電気・電子系だと秋田大が58%
情報系だと秋田大の52%となります。
単純計算だと機械系542点 電気電子系551点 情報系494点が必要最低得点です。
ですが大学によって科目の配点が違うので、これはあくまで参考程度と思ってください。
工学部は数学、理科の配点が大きいので、数理できれば可能性は上がりますが、できなければ厳しいです。
逆に国語、社会があまりできなくても配点が低い場合が多いので影響は小さいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学を主席で卒業
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
偏差値低い大学でも主席はすご...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学校のオープンキャンパスの無...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
宅浪生です 先日受けた東北大プ...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
オープンキャンパスって受付時...
-
大学で成績発表の一週間前には...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
大学で授業は全部出席してるけ...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
大学の単位認定試験に寝坊して...
-
BA(hons)とは何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
何でんよかです、どってんよか...
-
お前、大学でてんだろ? と、よ...
-
これは騒音問題ですか?
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
ヴォイニッチ手稿について
-
低学歴は自分の出身大学を言う...
-
人生負け組になりたくない
-
除籍とは?
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
大学がありすぎるような
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
おすすめ情報