
H17式エアウェイブに乗る者です。
昨日、雨の中少々運転した後、何気なくテールランプ付近を見ていると、
左右のテールランプユニットの内側が若干曇っておりました。
(曇っているだけで、水滴等はなさそうです)
具体的な箇所としては、ユニットのボディ側面側上部の透明な部分です。
よく事故で修理した車両のテールランプユニット内に水が侵入しているのを
見る事がありますが、私はもらい事故で左リアフェンダを修理しましたが、
修理時にもテールランプ関係は全くいじっておりませんので、納車時から
きちんとテールランプユニット内が密閉されていないのでは?と心配になり
質問させて頂いた次第です。
ですので今回のような状況が普通に有りえるのか、それとも異常なのかを
教えて頂ければと思います。宜しくお願い致します。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
補足
事故の影響は大いに有り得ますねー
一度修理先に相談した方が良いでしょう
変形による影響なら パッキン交換だけでは済みませんので
年数的にもそれほど経過していない車と想定します。
5年位経過しないと パッキンの弾力劣化も考え難い
ホンダクリオの場合 クレームは比較的好意的に受け入れてくれましたよ! 修理は妥協せず どしどし申し入れましょう。
自分は塗装が適当で4回やり直しさせました。
なるほど。影響はあるかもしれないという事ですね。
まずは一度クレームでランプユニットを交換させてみて、それでも
ダメなようならボディが歪んでいる可能性が高くなりますね。
ただ、ぶつけられた左側がなるのはわかるんですが、ぶつけられてない
右側まで曇るという事と、リアハッチ及び各ドアは力を加えずとも、
すんなり閉まるという事から考えると、やっぱり歪んでないのでは?
と思ったりもします・・・。
ご回答有難うございました。
No.3
- 回答日時:
関係なくてもとりあえず「ホンダへクレーム!」かすかにでも「クラック」を見付けられて、クレームを断れらたりしたら、今度は「板金修理した工場」へクレーム!「完全修復」できてない!と言う事ですから。
経験上、フィットのヘッドライト、「豪雨の後だけ曇る」ってヤツも、気持ち良く新品交換してくれましたけど?
でも、修理後にもう一度自分でぶつけてる?なんてのはだめですヨ。
返信が遅れまして申し訳有りません。ご回答有難うございました!
確かに、まずはホンダにクレームですね!
対応は悪くない店なので、早速相談してみます。
No.2
- 回答日時:
以前 アコードインスパイアーで 同様のことがありました。
僅かでも 水分が混入しているのでは?
原因は テールランプとボディー側のパッキンの密着不良が考えられます。 冬なので 収縮してるのでは?このままでは おさまらず 悪化し 水が溜まると予想
パッキンは 500円で購入出来ました。
新品交換された方が良いかと思います。
この回答への補足
レス有難うございます。という事は「ユニット内部に曇りが出来る」という状況は普通では有り得ないという事でしょうか。
テールランプとボディの密着不良との事ですが、やはりこれは以前の
もらい事故が影響しているのでしょうか?
修理時にディーラーは「フレーム部分まで損傷がいっていないので
歪みなどは特に無いと思う」と言っていたのですが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 通っている日焼けサロンなのですが、ランプが切れていても交換をしない、マシンが故障しても平気で数週間修 2 2022/10/10 10:55
- エアコン・クーラー・冷暖房機 富士通のエアコンですが、作業員に見て貰っても、以後冷房運転が時々止まり困ってます。 6 2022/07/18 19:22
- 車検・修理・メンテナンス ヴォクシーのルームランプ 2 2023/06/10 00:50
- 車検・修理・メンテナンス 写真のように、リアクォーターパネルのテール取り付け部分を鈑金修理したのですが、これは修復歴有になるの 2 2022/04/14 21:54
- バイク車検・修理・メンテナンス 原チャに関しまして。オーバーヒートの事です。10年以上、走行距離4万キロ弱の古いビーノです。15分以 3 2023/08/26 14:05
- 分譲マンション 分譲マンション 管理組合として、この場合どう体制を取れば良いでしょうか? 3 2022/07/26 00:56
- 分譲マンション 【困っています】分譲マンション 管理組合として、この場合どう体制を取れば良いでしょうか? 2 2022/07/26 23:16
- 国産バイク カブ110(ja10)のウィンカーランプなのですが、これは規格違うのでしょうか? 5 2023/07/04 05:39
- 事故 交通ルール「左側優先」について 1 2022/12/29 20:37
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンを自分で設置したのですがドレン排水は左右のどっちなんでしょう(怒 4 2022/08/18 03:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の傷をいつまでも気にしてし...
-
車の修理、支払いがあってから...
-
修復歴のある中古車の購入です...
-
カーステレオの修理などについて
-
修理に出して直っていない時の...
-
カーオディオからCDが出てこない
-
C24セレナ オートマ不良
-
エアコンのガスが抜けたみたい...
-
車のドアをぶつけられて塗装が...
-
修理に出した車・原因がわから...
-
フレーム修理の値段
-
7代目(最後の)セリカに乗って...
-
自動車の修理
-
サザビーのスーツケースのタイヤ
-
マニュアルミッションの1速ギア...
-
マツダのCX5に乗ってますがSBS...
-
業者に預けた車を事故られました。
-
直ってないのに修理代金を払わ...
-
事故にあってしまい、左前のタ...
-
特定小電力トランシーバーの不...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の傷をいつまでも気にしてし...
-
車の修理、支払いがあってから...
-
直ってないのに修理代金を払わ...
-
カーオディオからCDが出てこない
-
修理に出して直っていない時の...
-
ルーフ交換の修復歴ありの車の...
-
修理に出した車・原因がわから...
-
80万の修理で悩んでいます。
-
マツダのCX5に乗ってますがSBS...
-
ガリバーの二年間あんしん保障...
-
パナソニックのナビの修理→戻っ...
-
ディーラーでの修理費用を安く...
-
フィットの雨漏り 修理
-
カーナビが故障して修理に出し...
-
カーステのCDが取り出せなくな...
-
修理はディーラーかカーコンビニか
-
マニュアルミッションの1速ギア...
-
修理工場さんから中古車を買う...
-
コアサポート修理の相場
-
事故にあってしまい、左前のタ...
おすすめ情報