dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ビジネスの裾野を広げるため、そのようなことを
やっていこうとかんがえているのですが
多分派遣法のからみが出てくると考えております。
具体的にどうなるのかがあんまりわかってません。

1 質問のことをするには何か法的手続きが必要か?

2 派遣予定の講師は請負ではなく、雇ってます。

まったく手続き不要で初めてもいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

    • good
    • 0

>2 派遣予定の講師は請負ではなく、雇ってます。



この場合ですと、「人材派遣業許可申請」になると思います。「有料職業紹介事業許可申請」は、雇用せずに紹介するだけの事業ですので。

詳しくは、お近くの「労働基準監督署」にお尋ね下さい。(電話でもいいと思います。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!