dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、リビングにデジタルテレビ(BSデジタルも視聴)を、寝室でアナログテレビを設置しています。近々、寝室のテレビもデジタルテレビに買い換えたいと考えているのですが、BSの接続イメージがいまいちわかりません。接続としては、現在のデジタルテレビのBS接続部分から、分配をしてつなぐような感じなのでしょうか?必要な部品と、概要説明で結構ですので、お教えください。宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

現在のBSアンテナとデジタルテレビの間のケーブルにBS対応の分配器を接続します。


その分配器から寝室に設置するデジタルテレビにケーブルを配線して接続すればOKです。

BSアンテナが自分のところで設置しているものであれば、分配器の「通電端子」側のテレビからのアンテナ電源の給電を「常にオン」にしておく必要があります。

参考URL:http://www.maspro.co.jp/new_prod/cspd_p/cspd_p.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい解説ありがとうございました。購入しようと決意できました。

お礼日時:2006/12/19 09:43

アンテナ線が従来のVHFとBSが混合器でつながれていれば,リビングと同じ方法でつなげば移ります.



リビングにBS線が専用で引かれているなら,屋外などに分配器を付け,線を寝室に配線します.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、やはり分配器が鍵となるのですね。購入したらチャレンジしてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/19 09:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!