dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本で、道路を地下に潜らせている都市ってありますか?
山をぶち抜いたトンネルとか、短距離のガードとかとは省きます。
大阪が、高速道路を地下に潜らせたら、日本初になりますか?

A 回答 (6件)

こんばんは


私も大阪在住です。
何とかもう少し元気な町になってもらいたいもんだと思うてます。
さて、阪神高速は殆ど高架ですが、首都高速は地下を走っている比較的長い区間があります。昔、川だったところに作ったり、皇居近くや国会議事堂近くを通過したりで、地下にするしかなかったのでしょうね。
現在、京都で建設中の高速道路は(西大路、堀川線などの南北路線)は殆ど地下式高速道路です。
名古屋でも同様の路線が建設中です。
地下式は建設費が高く、排気ガスの排出や換気塔(一部の地区だけ被害が出るとの住民の苦情があるため)解決しなければならない課題も多いようです。
名古屋の路線のURLを添付しておきます。

参考URL:http://www.sakae-kensetu.co.jp/yotuya.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地下高速は、高架の3倍は費用がかかるらしいです。
京都も、第二京阪作る言うてますし、これからは、地下高速の時代ですやろか…。
井戸水の出が悪うなるのんはかなんし、災害時もこわいですし、いろいろと大変ですなあ。

お礼日時:2002/04/29 02:57

首都高速中央環状線、こいつはもぐってます。

昔のお堀をつぶして、そこを走り上に人工地盤設けたりして。
計画中では外環道。潜らせます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすいもぐりかたですね!(^^
結構、道路を潜らせているところが多いのがわかって、勉強になります。

お礼日時:2002/05/05 02:43

札幌は土地が余っているのか、少ないです・・・



北大の敷地を環状線が「アンダーパス」化させてますねぇ・・・

実は札幌でも「車道を地下に・・・」という計画があります
創成川(テレビ塔の東側を通る川)沿いの道路を「アンダーパス化」させようという計画が
新聞で以前出てました

所で大阪は、(確か科学雑誌「ニュートン」で見たと記憶しています)
「淀川」の方が水位が高い所がある(記憶違いかも)って、出ていたんですが、そのあたりってどうなんですか?

会社の営業所が大阪にもあるので(東中島だそうで)結構心配・・・(^^;

北海道も大変ですが、大阪も大変みたいですねぇ・・・
所長もぼやいてました・・・

ちなみに、どのあたりが「地下にもぐる」んですか・・・?

ではでは・・・m(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あはは。淀川より水位が下ですか。
名古屋ほど、海面下なところはないと思いますよ。
中洲や埋め立てでできた土地ですし。
でも、洪水したらやばいです。
地下に潜るのは、市内の阪神高速とかだと思いますよ。100年構想で。
ビルをぶち抜く必要もなくなりますし。(^-^;
京都なんかは景観を大事にして、なにも走らせてないみたいですけど、
大阪は昔の面影なんてほとんどなし。
景色を良くして、船を通して、水都再生やるみたいです。

お礼日時:2002/04/30 06:45

高速道路以外でも、東京の一般道で何ケ所か有りますよ。


昭和通りの新橋~秋葉原間は一般車線の他に地下部分を通るバイパスを設けているし(もっとも、地下に下がったり地上に出たりを繰り返すんだよね)、新宿御苑の下には国道20号線(だったかな?)がかなりの距離にわたって通っています。臨海副都心ではバイパス用トンネルが何ヶ所も有ります。
今度、東京にいらっしゃったら是非見てみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結構あちこちにあるんですねえ。
東京は、大阪以上に地下が好き(?)見たいですね。
家なんかも、地下室のある家が多いと聞きます。
大阪は三階建てが主流なんですけど・・・。(^^;

お礼日時:2002/04/30 06:41

東名阪(本郷~小幡)は地下です


一部、蓋?(天井)がない場所もあるので完全な地下トンネルとはちょっと違いますが…
↑道路自体は地面より低い場所にあります(首都高の銀座付近みたいな感じ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

東名阪!
土地のしっかりしたところはよろしいですなあ。
大阪は中洲なので、掘ったら水出てきますし、
天保山みたいに、地盤沈下するのも恐いし。
それでも、水都復活のために、やるみたいですね。

お礼日時:2002/04/29 02:57

首都高速って、そんなイメージに近いと思うんですが・・・・



首都高速道路公団のサイトにも「環境の為に地下トンネルを採用」みたいな事も書いてますんで、答えに近いと思います。

参考URL:http://www.mex.go.jp/topics/tyuokanjo/kankyo/kan …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

首都高速? 東京の方の高速ですね。もぐってはるんですね。
大阪初ではなかったのか…。

お礼日時:2002/04/29 02:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!