
マンションの機械式駐車場の車庫証明で困っています。
メーカーの規格より、車幅が2~3センチオーバーするので、
「車庫の使用承諾書を出せない」と管理会社に言われました。
実際は、購入予定の試乗車で試したところ、ちゃんと入庫できますし、
2段式なので、使用承諾をお願いした上の段にはパイプなどの障害物
はなく、まったく問題ない状態です。
管理会社を説得するのは難しそうなので、なんとか、メーカーの使用条件
を現実的に変えさせたいのですが、「認定規格」に阻まれています。
詳細を聞いたところ、「メーカーの認定規格」自体が上下段に関わらず、
車幅だけとなっていましたが、実際には上下段で違うはずなので、納得
できません。
最近、車の車幅が大きくなってきたようで、他にも同じように言われている
人が続出しています。
同じようなケースでうまくいった方、いい方法があれば教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
要は駐車機メーカーは「余裕」を見て作ってるんですよ。
180センチ幅に対応する規格で作れば、183~185センチの車は入るように出来上がります。
逆に180センチ対応の規格で、181センチの車が擦ったりするようでは、誰も導入してくれないでしょう。
マンションの管理組合や、保守会社が融通を利かせて車庫証明を出してくれる事もあるそうですが、それでも「規格外の車を駐車するので、車輌への損傷については一切請求しません。」とか念書が必要だったりするようです。
メーカーが「公称規格」を緩和する事はありえないです。OKといった時点で、その幅まで責任を持つ事になりますから。
管理会社に必至にお願いするしかないと思います。
車の契約書にサインしているなら、早急に取り消して幅の適合する車に買えて貰うのが一番だと思います。
もしくはマンション外に契約駐車場を借りるかですね。
ご回答ありがとうございます。
メーカーの「余裕」はいいんですが、構造が違う上段と下段が、
同じ認定規格=サイズになっている・・・。適当で、いい加減
な「認定」のためにという所が、割り切れなかったんですが、
ええ加減な認定でも、変更されることはないですよね・・・
認定の申請書自体が、段ごとの違いを書けないようになっており、
メーカーのせいでもないようですので、諦めるつもりです。
http://www.ritchu.or.jp/d1.htm
No.5
- 回答日時:
やめた方がよいと思います。
無理やり車庫証明を取れたとしても、万が一、何か事故が発生した場合、保険は一切ダメだと思ってください。
駐車場メーカーが認めた大きさ以上の車を停めていたら、車の所有者に過失あり、とされ、保険金は出ない事が多いです。車に傷が付いた、程度ならともかく、駐車場を壊してしまった場合、修理費用は全額自分もちになる可能性も有ります。
ご回答ありがとうございます。
ご回答いただきました通り、メーカー保証は絶対条件に考えています。
最近、機械式駐車場の空きが増え、組合の収入減が問題になっていましたので、さらに駐車場収入が減収する危機として、組合の理事会でも取り上げるつもりです。
が、それも厳しいと思います。
自分個人としては、他の駐車場を探しますが、組合としては減収対策を議題にしていきたいと思います。
No.4
- 回答日時:
いっそのこと、ディーラーなどに頼んでみてはどうでしょうか。
彼らは、その手の専門家ですから上手くやってもらえると思いますよ。
私も、マンションに居住しており、機械式立体駐車場を使用しています。
駐車場の「規格書」は見たことはありませんが、操作盤付近に記載されている「注意書き」と比較すると、私の車は「車幅が1センチ」オーバーしています。
まぁ、たかだか1センチなんですけどね。
マンション居住後に、その車を新車購入しましたが、その際「駐車場に入れば買う!」と条件を付けて購入しました。
当時は、何も考えませんでしたが、ディーラーは特に何も言うことなく、「車庫証明」を取得してくれました。
お金が掛かる方法ですが、時間と手間、気苦労の対価と考えてみてはどうでしょう。
ご回答ありがとうございます。
気の利いたディーラーでうらやましいです。
うちの場合は、ディーラーから、管理会社に車庫の承諾書をもらうように言われて動いたのですが、こういう顛末になってしまいました。
クルマは気に入っているので、他に車庫を探すつもりです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 駐車場・駐輪場 賃貸機械式駐車場 高さオーバー 車体にキズがついてサビている 4 2022/06/17 11:36
- 中古車 メーカー認定中古車の購入についてお聞きしたいです! レジャーのみの使用です。 ①、フォレスター2.0 5 2023/05/29 07:05
- その他(悩み相談・人生相談) 駐車場の管理会社とのトラブルについて相談させてください。 先日、24時間パーキングに24時間を超えて 4 2022/04/12 15:48
- 駐車場・駐輪場 自宅の車庫に、縦列駐車しています。 車を購入することになり、車庫証明が必要となりました。新車の車長が 7 2022/12/10 13:08
- 中古車 廃止車手続きについて 回答お願いします。 3年ほど前に、社用車として普通車をこうにしました。 この度 5 2023/07/13 07:27
- 駐車場・駐輪場 月極駐車場の枠が狭すぎる 3 2023/05/20 12:13
- 法人税 同族会社の通勤にかかる経費 1 2023/03/01 15:09
- その他(車) プラド 社用車について教えてください。 社用車はローンで買っているので車検証の 所有者 ローン会社 3 2022/07/29 20:32
- 駐車場・駐輪場 マンションの駐車場についてお聞きします。 4 2022/12/27 15:10
- その他(暮らし・生活・行事) 車庫証明、車検証の住所は実家のままじゃまずいですか? 住民票を実家から別の住所(県内)に移したため、 3 2022/09/01 00:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
盗難率の高い車を買ったので、...
-
車はバックの時最大何kmくらい...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
駐車場の隣の車に思い切りドア...
-
家庭用クレンザーはコンパウン...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
普通AT、第一段階技能で一時間...
-
●”名車“ と言われる車をお聞か...
-
略語(TBH)の意味を教えて下さい
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報