
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
確認ですが、
(1)「設定できていない、うちのパソコン」とは友達のパソコンのことですね?
(2)「機会があったら設定して欲しい」のも友達のパソコンについてですか?
つまり友達はekuboさんに対して、「自分のパソコンが未設定なので、自分の
家に来てパソコンを設定して欲しい」と言ってるんですよね・・・?
与えられた条件で考えられることは下記の通りです。
(1)プロバイダ契約をしていないのでインターネットが見られない。
(2)インターネットは接続できるが、フレッツとかに未加入なので、親が接続料の
関係で「設定出来るまでだめだ」と言っている。しかし親もフレッツの加入方法
が良くわからない。
(3)インターネットにはつながるが、任意のURLに移動する方法がわからない。
(4)「インターネットエクスプローラー(IE)」などのブラウザソフトが入って
ないパソコンである。
友達に状況を良く聞いた上で対応してあげてくださいね。
osapi124でした。
No.2
- 回答日時:
marimo_cxのおっしゃるとおり、単純なことだと思います。
残りの可能性としては、単にURLを知らない、知っていてもどうすればよいか
解らない、ということでしょうか。
その場合、ブラウザを起動させ、アドレスを直接入力させるか、
相手がOutlookExpressなどならばURLを書いたメールを送って
URLをクリックするように書いておくなど、手はあります。
No.1
- 回答日時:
この手の質問をされる場合は対象機の種類、OS、使用ソフト、インターネット
接続方法(手段)を書いて頂かないとなんとも言えません。少なくともパソコ
ンではあるという事なので、
1:
パソコンは持っているが実はメールは携帯電話であった
2:
PostPetなどのメーラーとダイヤルアップ設定を手動でやってもらっただけ
なのでパソコンに付いてきたブラウザは立ち上げた事が無くて立ち上げよ
うとすると接続ウィザードが出てしまい、恐くて出来ない。
3:
何かの勘違い
可能性はこんな所でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) home 5G HR01 1 2022/04/09 18:57
- InternetExplorer(IE) お気に入りの「一覧」の表示 2 2022/11/21 13:59
- Chrome(クローム) Yahoo! JAPANのショートカットのやり方 2 2023/05/06 13:24
- その他(IT・Webサービス) 「Adblockがこのアクションをブロックしました。続行するにはAdblockを無効にしてください」 5 2023/02/09 14:16
- Chrome(クローム) シークレットモード 何に使う? グーグルにも検索結果はわからない? 2 2022/03/30 14:07
- Yahoo!メール yahooメール使用できなくなった。 1 2022/07/05 11:45
- ASP・SaaS イントラネットを構築したい 2 2022/04/24 11:08
- その他(プログラミング・Web制作) ワードプレスのプラグインであるAddQuicktagを使いたいが… 3 2022/04/18 15:03
- サーバー メールサーバーについて詳しい方、メールサーバーの管理業務経験のある方、教えてください。 3 2022/11/12 18:24
- その他(コンピューター・テクノロジー) キャッシュの削除 2 2022/03/23 23:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「たかが○○の分際で!」
-
最近はまっていること
-
今後伸びるウェブサービスとは...
-
一つだけパソコンのすごい所、...
-
あなたのパソコンのOSを教えて...
-
もし、パソコンウイルスが人に...
-
パソコンとテレビどちらを選ぶ?
-
永遠のパソコン初心者?
-
始業、終業チャイム作成
-
家の中に、2つ欲しいものとい...
-
あなたの音楽環境は?
-
どのパソコンからもアクセスで...
-
キンコーズなど、パソコンを自...
-
写真をDVDに焼きつきスライドで...
-
ソフトを使いこなすパソコンの...
-
結局、ノートパソコンはいつ買...
-
パソコンを、習うのはやっぱり...
-
呪われた、パソコン・・・
-
「ちょっと」ってどのくらいだ...
-
パソコンって家電製品だと思い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クリープを入れないコーヒーな...
-
ラジオ聴く時何してる?何をし...
-
ポートアイソレートの意味
-
結局、ノートパソコンはいつ買...
-
パソコンって家電製品だと思い...
-
家電製品が入っていた箱を捨て...
-
「ちょっと」ってどのくらいだ...
-
他人にパソコンを貸すことについて
-
関西「それがね」 関東「そ...
-
勝手にフォルダやファイルが開...
-
あなたの知っているパソコンに...
-
テレビのレコーダーを使って録...
-
友達にパソコンを貸すことについて
-
「たかが○○の分際で!」
-
パソコンを有線LANにしたいです...
-
始業、終業チャイム作成
-
複数のDISKを一つのDISKとして...
-
パソコン初心者と上級者を見分...
-
スマホでは見れるんですけどパ...
-
10年間変わらないものを教えて...
おすすめ情報