アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ワイヤレスマウス(2.4GHz)を買いましたが、短時間で接続が切れてしまうことが多いです。
チャネルの手動切り替えや受信機のUSBポートの挿し直しをすると、またしばらく使えるのですが、またすぐに切れます。
ふと気づくと使っている無線LAN(11g)と同じ周波数帯。メーカー(サンワサプライ)のホームページのQ&Aを検索すると、「同周波数帯の他製品と干渉することがありますので他のワイヤレス機器とは離してお使いください。」と書いてあるのですが、そんな無理な。

2.4GHzのマウスと11g無線LANとは併用不可なのでしょうか?それともこの製品(MA-WH24)だけ?あるいは故障?
同様の経験もしくは問題なく使っている(製品名)とかありましたら回答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

その製品ではないですが同じ周波数を使っている製品だと


http://www2.elecom.co.jp/peripheral/mouse/m-d6ur/
「2.4GHz帯は医療機器やBluetooth、IEEE802.11b/11gなどの無線LAN機器も使用していますので、本製品をご使用になる場合は周辺の無線環境に十分ご注意ください。」
と注意書きがあるようですが。

どうしても併用したいなら、パソコンの向きとか位置とかを色々変えたり、後は受信するUSBの機器の方をUSB延長ケーブルで伸ばすとかで干渉しない絶妙なポイントを探すしかなさそうですね。

この回答への補足

>と注意書きがあるようですが。
いや、それは分かってはいるのですが。
故障なのかこの製品特有なのか、そもそも併用不可が常識なのかをしりたいのです。

>パソコンの向きとか位置とかを色々変えたり
ノートPCなので無理です。

>USB延長ケーブルで伸ばすとか
それだとワイヤレスマウスの意味がない。

補足日時:2006/12/21 13:07
    • good
    • 0

混信という話はあまり聞きませんが、無線 LAN 機器(子機)を外して試してみれば、原因の究明の手がかりになるのでは? (できれば、親機の電源も切りたい)



他の可能性としては、ワイヤレスマウスの親機側の電源電圧(usb ポート)が低下しているとか、usb ハブのためとかがありえそうですが。
(マウス側の充電は十分ですよね?)

この回答への補足

>混信という話はあまり聞きませんが
そうですか。情報ありがとうございます。マウスメーカー問わずと思ってよろしいでしょうか?

LANケーブル接続してノートPC内蔵の無線LAN機能を電源オフにして見ました。多少長持ちしますが、やっぱり切れます。会社なので親機の電波を止めるのは無理です。電波の届かないところに持ち出してテストしてみるかな。

USBハブは使っていません。マウスの充電は十分で、充電ケーブルをつないだ状態での操作でも状況は同じです(無線LANオンのとき)。

故障の可能性もありますね。メーカーにも問い合わせてみます。

補足日時:2006/12/21 12:52
    • good
    • 0

ワイヤレスマウス(314MHz 周波数帯の微弱電波)


http://www2.elecom.co.jp/peripheral/mouse/m-pgdur/
無線LAN子機
http://121ware.com/product/atermstation/product/ …

ノートPCで使用し、右側にPCカードスロットがあり、無線LAN子機を挿入
上の右側にUSBポートがあり、ワイヤレスマウスのレシーバを挿入
無線LANはIEEE802.11g(2.4GHz帯)を使用。

不思議です。マウスが時々やたら反応が悪くなります。
カーソルがちょっとづつしか動かなくなるし、当然クリックもほぼ無反応になります。
付属のUSBの延長ケーブルの先にレシーバーをつけてマウスの間近に
もってくると現象は緩和されます。
まさにワイヤレスの意味がありません。

このノートとは別にデスクトップも一台ありますが、新しいPCを買ったので、
新には旧PCのマウスを流用し、旧にはこのワイヤレスを差しました。
レシーバーとマウスの距離は、ノートPCで使っているときより離れていますが、
さくさく動いています。
マウスの電波は今日初めて調べましたが、そのころから、ワイヤレスマウスと無線LANは
相性が悪いと、勝手に思いこんでいます。

私の場合2.4GHz同士ではありませんが、干渉を受けてしまったとしか思えない現象です。

> 同周波数帯の他製品と干渉することがありますので
これだと、周波数帯が違うと干渉しないような言い方ですが、それなら
我が家の現象はどう説明されるのでしょう?とつっこまずにはいられません。

すいません、愚痴を言いにきたみたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

異なる周波数帯でも干渉することがあるんですね。これは困った。27MHz帯のマウスなら大丈夫かと思ったのですが。
情報ありがとうございます。

お礼日時:2006/12/22 22:59

私も全く同じ症状が出ています!


症状は同じく、接続して5分ほどで切断。一切操作不可。
受信機の抜き差しで(たまに)回復。
私の場合は周囲に無線LAN等は一切ありません(隣の家にあるらしい、くらい)。
サンワサプライに問い合わせをしていますがまだ返事はもらえていません。
故障なのかと思っていましたが同じ症状が出た人がいると言うことは、この製品の固有の問題では、と思い始めてきました。
結構な値段だったのに、これでは詐欺としか思えません・・・。

サンワサプライからの返答があったらまたお知らせします。また、一度購入店に持ち込んで相談してみる予定です。

この回答への補足

皆さん回答ありがとうございます。その後の経過を補足でお伝えします。
メーカーのホームページから問い合わせを行ったところ、翌日電話があり、(1)無線LANとの干渉は考えにくい。(2)輸送時の衝撃などで初期不良が生じたかもしれない。(3)まれに相性問題がある。ということで、上位機種への無料交換を提案されました。でもレシーバーが内蔵不可のモデルと言うことなので断り、初期不良の可能性に賭けて同モデルで交換。しかし交換品でも再現するため、結局、レシーバ内蔵可・充電式・27MHz帯の下位モデルと交換してもらうことになりました。明日到着のため会社での動作確認は来年になります。
原因は「相性」のようですが、2.4GHz帯の上位機種をすすめられたあたり、「相性問題」の生じやすい機種なのかもしれません。とはいえ、メーカーの対応は大変良かったと思います。tsato12さんへもそのうち連絡がくると思うのですが。

補足日時:2006/12/27 23:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ機種のマウスですか。情報ありがとうございます。
ただ、私の場合、週末自宅にマウス持ち帰ってみると自宅PCでは問題なく長時間使えました。802.11b/gを使っています。
この機種が全部駄目と言うことではないようです。
非無線LAN環境でも駄目と言うことはもしかしてPCとの相性でしょうか。会社PCはLet's Note Y2で、内蔵無線LANの電源を切っても駄目です。自宅PCは東芝。

サンワサプライとのやり取りは補足に書きます。

お礼日時:2006/12/27 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!