「覚え間違い」を教えてください!

よろしくお願いいたします。

最近神社で国旗を買いました。
新年に掲揚しようと思うのですが、マナーというかルールがわかりません。
掲揚の時間帯があるそうですが、何時から何時まで国旗を掲揚してよいのでしょうか?
また、三が日は特別な掲揚方法でしょうか?それとも普段の旗日と同じでしょうか?
今まで気にも留めてこなかったことなので、情けない質問かもしれませんが、
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

時間帯としては日の出から日の入りとなっていますが、厳密でなくても良いと思いますよ。


多少遅れても、早くても。どこからも文句は出ませんし。
揚げるという行為と気持ちが大事だと思います。

元旦も特別な掲揚方法はありません。普通に揚げれば良いと思います。

最近の住宅では掲揚する場所や、固定金具なんかもあるのかな?
出来れば濡らさないようにした方が後々良いでしょうし、垂れたときに地面に接するようではいけません。
濡らすと乾かすのも大変だし、カビが生えるかも。

ちなみに、自衛隊は毎日国旗を掲揚します。(土曜日曜の休日を除く)
三種類の国旗が準備されていて、晴天用、荒天用、祝日用の三つです。
晴天用は通常の勤務日に使用します。
荒天用は雨天時に使用します。晴天用より一回り小さく、生地もナイロンメッシュのようです。濡れてもすぐに乾きますし、小さいので風にも強くなっています。
祝日用は、一番大きく立派な生地です。
元旦も祝日なので他の祝日と扱いは同じです。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
自衛隊は毎日しているんですか、さすがですね。

家には留め金がついておらず、国旗に付属しておりましたので、
これをつけたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/25 01:36

祝日である1月一日だけ、他の祝日と同じ方法で


掲揚すればいいと思います

http://www.sarago.co.jp/protocol.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
具体的な時間帯は決まってなさそうですね。
また元旦も普段の祝日と同じですね。
参考サイトともどもありがとうございました。

お礼日時:2006/12/25 01:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報