dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コブラツイストの正しいかけ方を教えてください。足を相手の腰にフックするということは共通しているとおもうのですが、両手を相手の首にかけるパターンとかけないパターンがありますよね。かけないほうはどこを攻めるのですか?あと、相手の股関節を開かせたほうが安定すると思うのですが、そうするにはどうしますか?
あと、よりこの技を効かせるにはどうしたらいいですか?
この技でギブアップは取れないですよね?
ヨロシクお願いします。

A 回答 (3件)

小学生、中学生の頃よく友だちとかけていました。

この技のポイントは自分がバランスを取るだけでなく、相手が倒れないよう、すなわち相手が動けないように足をフックし、上半身を絞り上げる必要があります。そのためには自分の両手は組んだ方が相手は動けないでしょう。手を離すのは自分と相手とのバランスが保たれている場合だと思います。その際には、肘で相手の脇腹をえぐる天龍の技が効きます。たとえ、倒れた場合でもそのままグラウンドコブラへ移行するということもできます。ちなみにかけた友だちからは1回としてギブアップを取ったことはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい解説をありがとうございました。また何かの機会によろしくお願いします。

お礼日時:2002/05/17 09:16

コブラは確かに不安定ですね。

安定感を得るには
・足をしっかりかける
・相手にしっかり抱きつく!?とゆーか相手の方が安定しているのだから相手に体重かけちゃう・・・かな?
相手はたいがい振り払おうとして前に体重かけるからそれを利用してぶら下がる感じでいいんじゃないでしょうか・・・

スミマセン知識不足で・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/17 09:17

ここで、コブラツイストのかけ方を教えようとすると、メチャ意味不明な文章になるのでやめときます。


コツを一つ・・・技をかけた時に、腰の曲がっている方向にさらに曲げる+後ろに反る!!これで普通のヤツならギブアップです。

この回答への補足

なるほど。でもこの技ってすごく不安定ですよね。自分は片足立ちになっているし。後ろに倒れたり、横に倒れたりしますし。安定感を維持する方法ってないものでしょうか。

補足日時:2002/05/04 12:12
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!