プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは。最近、スポーツ自転車に興味を持ち、クロスバイクかロードレーサーを買おうと思っている初心者です。詳しい方にお聞きしたいことがあります。
これらの自転車はママチャリなんかに比べてタイヤが細いため、段差はこけやすかったりパンクしやすいと聞いてますが、具体的にはどのくらいの段差が危ないのでしょうか。
例えば交差点に差し掛かる部分の歩道が途切れるところは少し坂状で緩い段差がありますが(不親切なところではいきなりブツンと切れてますが)、あれくらいでも危ないものでしょうか。
近所の大きな公園を走り回ったり通勤などで使いたいと考えているのですが、上記のようなごく低い段差がたくさんあります。
クロスバイクだと太いタイヤをつけられる物もあるようですが、どうせなら細めのタイヤでドロップハンドルの、いかにもスポーツ的な自転車が欲しいと思っていますので……
ちなみに現在の候補はコレです。
http://www.bidders.co.jp/item/79045554

ご回答、よろしくお願いいたします。

A 回答 (9件)

すでに回答が出揃っている感もありますが、参加させて下さい。



まず、タイヤについて。
ロードレーサーの場合、太さ「23C」のタイヤを使っている方が多いと思います。
私も23Cです。
ご質問者さまが現在の候補として挙げているバイクのタイヤは28C。
23Cより2サイズも太いタイヤですから、普段ロードに乗っている人にとっては
段差もパンクも「問題なし」「楽勝」って感じだと思います。
ただし、段差では速度を落とし抜重する(体重を抜く)
空気圧はしっかり管理する、という
基本をきちんとやるのが前提です(技術的に難しいことではありません)。
むしろ細いと溝にはまりやすい、スリックだと濡れた路面で滑りやすい
といっことへの対処の方が、多少ですが技術を要します。
いずれも注意散漫な状態で走らなければ大したことではないと思います。

次に、現在の候補車種について。
MTBタイプとかMTBルック車というのは随分とメジャーになったように思うのですが
ついにロードタイプですか・・・
実際に乗ったことはないので以下推測でしかありませんが
タイプという以上、あくまで「タイプ」に過ぎないでしょう。
無果汁のオレンジジュースを飲んで「これがオレンジの味か~」と
言っているようなモノでしょう?
さほど品質のよくないクロスバイクのフレームに
無理矢理スポーツタイプのパーツを付けたモノだと思います。
ロードレーサーとしては楽しめないと思います。
とはいえ、腐ってもクロスですから、いわゆるママチャリよりは走りは軽いと思います。
でも、走りの軽さだけを求めるなら、ちゃんとしたクロスを買った方がイイと思いますよ。
既出のジャイアントのクロス3400やエスケープR3なら間違いないと思います。
価格が1万円アップしてしまいますが、いかがでしょう?
この1万円が出せないというのであれば
(自転車本体以外にも何かとかかりますから)
> 1ヶ月程度で壊れてもいいから安いのを買う
よりは、貯金してからちゃんとしたモノを買った方が
長い目で見ればずっとお得だと思います。
    • good
    • 0

沢山の回答があってお腹いっぱいかもしれませんが・・・。



>また壊れても、分解しまくって自転車の構造の勉強ができればな……と思いまして。安い分、平気でバラせそうですし。
あまり安すぎると、部品の規格が違うのでいわゆるスポーツ自転車の構造を知るにはイマイチです。
おそらく、二万円くらいのものですと、交換のできない使い捨ての部品が多数あると思います。
出すことができるのなら10万というラインがありますが、質問者さんの感じだとがんばって5万をラインにするといいのではないでしょうか。
ただし、5万だと品数が少ない上に粗悪品との区別をつけるのが難しくなります。(逆にいうと10万のものには粗悪品はまず無い。)
粗悪品をつかまない為にも、GIANTやブリジストンなど有名メーカーのものを買ってください。
http://www.giant.co.jp/2007/lifestyle/urban-s/es …
http://www.giant.co.jp/2007/lifestyle/urban-c/cr …
http://www.giant.co.jp/2007/road/perform/ocr-3.h …
    • good
    • 1

>この商品でロードとして楽しめないようなら、スポーツ自転車に手を出すのは諦めようと思います。



ご安心ください。少なくともママチャリよりは上のランクの自転車なので、十分にサイクリングなどは楽しめますよ。
ただ、サイクリングなどをしていくうちに上のクラスの自転車が欲しくなります。これはどのレベルの自転車でも同じ事です。なので初歩的にサイクリングを楽しむのであればこの辺りは買い替えもしやすく、買い換えた時の上のクラスの自転車やパーツの実感も上がりますので是非購入してみてはどうでしょう?分解やメンテナンス等は少し難しいと思いますが、すぐに慣れる事なので気にしなくても良いです。
しかしながら通販での自転車の購入は自分でネジの増し絞めや駆動類の微調整が必要なので、自転車と一緒にメンテナンスの本と工具(六角レンチとドライバーがあれば調整位は出来ます)を購入されてみてはどうでしょう。面倒だったり自身が無ければ自転車屋さんに調整を依頼するのも十分有りです。

構造の勉強や上のクラスを知るのはサイクリングをしてからで十分遅くありません。まずはスポーツ自転車の世界に入り込む事が大事だと思いますよ。
    • good
    • 0

アルミフレームを中古で購入するというのが大きな賭になります。


まず、アルミの特性として壊れるときは一気に壊れます。
見た感じ何ともない状態でも、走っている最中にフレームが折れることも有り得ます。
クロモリ系の材質などだと、徐々にクラックが出てきたり乗り味が変わってきたりするので分かるのですがね。

3万のロード風バイクを分解しても、あまり勉強にならないかも。
まず、クィックレリースじゃないと言う点。
ギアの固定がボスフリーと言うこと。

http://www.cb-asahi.co.jp/image/07bike/giant/esc …
少なくとも基本を知りたければこのクラスのクロスバイクが必要です。
予算が出来ればドロップハンドルに交換してみては?
    • good
    • 0

現行法では自転車が走るべき道は車道です。


歩道は文字通り、歩行者のための道です。
特別な事情がない限り、自転車が走るべき道ではありません。
走る場合でも歩行者に気をつけて出来るだけゆっくりと走らなければなりません。
対して、ロードバイクは20キロ以上を楽に出せる乗り物です。
そう言う速度で歩道の段差などを乗り越えるにはよっぽど抜重などが出来ていないとすぐにパンクの元やリムの破損を招いてしまいます。
そう言うのってあまりタイヤの太さにあまり関係ないですよ。

ロードバイクを買うつもりならば、絶対、怪しげなところで買わないようにしましょうね。
安全に乗りたければ、スポーツバイク専門店でまともなものを選びましょう。
最低限、10万以上です。
それぐらいでも最低限なくらいです。
http://www.giant.co.jp/2007/road/compe/tcr.html
このぐらいのバイクならば、後でパーツ交換するにしても長い間乗り続けることが出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
紛らわしい質問文ですいません。法律は知ってますので、ちゃんと車道を走ります。ただ、家の周囲は中途半端に田舎なためか、変な段差が多いもので。あと、交通量や道幅の都合上、車道を走るとかえって迷惑としか思えない場所もありますので、このような質問をさせていただきました。

やっぱりみんな、候補の自転車は怪しいと指摘しますね……。10万円などとても用意できないので、2万くらいで買えそうなこの商品を選んだのですが。ロードのように軽快に走る楽しさを体感できるなら、1ヶ月程度で壊れてもいいから安いのを買おう、と思ってのチョイスです。また壊れても、分解しまくって自転車の構造の勉強ができればな……と思いまして。安い分、平気でバラせそうですし。この自転車だとママチャリと変わらない漕ぎ心地でしょうか? それならもう、スポーツ自転車の世界に入るのはすっぱり諦めようと思います。

お礼日時:2007/01/04 00:16

>歩道が途切れるところは少し坂状で緩い段差がありますが



そういうところも危ないです。
ロードバイクのタイヤ空気圧はものすごく高く、表現するなら「カチコチ」に近い状態が正常です。これで3cmの段差にぶつかると、パンクよりもホイールを歪ませてしまうことがあります。
またタイヤが細いので、どぶ板の進行方向の溝などにもハンドルを取られやすかったりします。

いずれも慣れればちょっとしたテクニック(ハンドルやサドルから体重を抜いたり)や気遣いで避けられることではありますが、太いタイヤ+低い空気圧+鉄リムのママチャリから比べれば緊張の度合いは高く保つ必要はあるでしょう。

ただ、No1さんご指摘の通り、質問者様の示されている自転車ならそれほど心配しなくても大丈夫かなという気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

むー、候補の自転車は安い分ママチャリのようにあまり神経がいらないということでしょうか。
ありがたいような買う意味がないような……もう少し検討してみようと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/04 00:15

細いタイヤでもきちんとした空気圧管理をすればそうそうパンクは、しません。


それよりも文章を読みますと、普段走られるのは歩道というように読めますが?。
本来スポーツバイクは、車道を走るべき物と思うんで、そのタイヤでどかどか歩道と車道の上り下りをされるのでしたら、それ相応に腰をうかすとかの走り方をしないかぎりリム打ちパンクとかは増えるかもしれません。

あと大きなお世話かもしれませんがリンク先の自転車は確かにお安いですが、後フリーが7段のねじ込みフリー、変速機もシマノの一番安いタイプ、ハブもナット締めと、確かに見た目はロードですがかなり中途半端と言わざるをえません、今後スポーツタイプ自転車の世界に入ってこられるのでしたらせめて、名前のあるメーカーの物をもう少し探された方が良いのではないでしょうか?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ややこしい文章を書いてしまってすいません。自転車が原付と同じく車道の左側を走らなければいけないということは知っていますので(実はスポーツ自転車に興味を持って色々勉強しているうちに知りました)、ちゃんと車道を走ります。

候補の自転車は中途半端ですか……正直、予感はしていたのですが。
有名メーカーものだとどうしても8万くらいはするようなので、現在、2万捨てる覚悟で候補のものを買うかすっぱり諦めるか検討中です。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/04 00:15

細いタイヤほど、段差や溝に対しては注意が必要です。

まず空気圧はタイヤ指定の範囲に入れる。少ないとタイヤだけでなくリムをいためる事になる。
段差や溝はできるだけ、直角に渡るがその時はサドルからお尻を浮かしペダルの上に立つ事で膝を使いタイヤ(ホイル)に掛ける負荷を軽減する。斜めから入るとハンドルを取られ転倒する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
つまりテクニックが必要なわけですね。もし乗ることになったら練習してみようと思います。

お礼日時:2007/01/04 00:14

こんばんは。


私の知識が詳しい部類かどうかは不明ですが、ご回答させていただきます。
段差の心配をなさっているご様子ですがどれも特に心配するものではございません。パンクは空気圧をしっかりと管理しておけば段差でのパンクの危険性は薄れます。それに車道を走っていればそんな段差には滅多に遭遇しませんよ。転倒ですが、これはご自身の体で体重移動をすればはねる事もありませんしパンクの危険性も薄れます。場合によって段差を超えなければならない場所もございますが、進入角度が変でなければ転倒しません。実際に私は新車でサイクリングを楽しんでいた時に70°位の角度で段差を超えてしまい転倒した事があります。この時の自転車はロードレーサーよりずっと太いタイヤを装備しておりましたので、タイヤが細くても太くても原因は特に変わりは無いと思われます。

ちなみにご候補の自転車ですが、そちらはロードレーサーの形をした自転車と思っておいた方が良いです。本当にロードレーサーを買うのであれば10万円は最低でも準備しておいてください。
しかし乗り手は私では御座いませんのでご自分の気に入った自転車を買ってスポーツを是非楽しんでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
10万円が一つのラインだというのは聞いたことがあるのですが……正直、とても用意できる金額ではありません。候補に挙げた自転車だとオークションにて2万円以内で購入できそうなのですが、この商品でロードとして楽しめないようなら、スポーツ自転車に手を出すのは諦めようと思います。

お礼日時:2007/01/04 00:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!