重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

オーディオテクニカ製のATH-CM7TIを使用しているのですが、今までで3回ほど修理に出しています。
3回とも、断線など素人目でも分かりやすいものだったのですが、今度修理に出そうと思っている症状が、
時々ノイズが入る、左耳側が時々振動するというものなのですが、このような物でも修理してもらえるのでしょうか?
また、購入1年未満であるため無料で修理してもらえるかというのも気がかりなのですが このような場合でも
無料保証は適用されるのでしょうか?
3回も修理に出していてメーカー様には申し訳ないので、気になっています。
ご助言いただけると幸いです。

A 回答 (2件)

よほど無理な使い方をしていない限り、堂々と修理に出せばよろしいです。



つか、1年未満で3回も故障するなんて、欠陥品じゃないのですか?
出すときに「これで4回目だ。品質管理はどうなっているのかね?」と嫌味の一つでも言ってやってください。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
1回目は、ユニット部の破損(原因覚えてません…)
最後に出したのが、左側断線…

使用頻度が高いため、あるいは持ち運びの際に多少無理を与えて
いるので故障しやすいのかもしれません

補足日時:2007/01/04 10:29
    • good
    • 0

イヤホンは継続的なダメージに極端に弱いですからね・・・


手荒く使ってると月に1度断線もあります。丁寧に使ってれば3年とかも持ちますし、きつめにコードを巻いているといともたやすく断線します。コードに負荷をかけないことに注意して使ったほうがいいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今度修理だしたら、気をつけて使いたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/07 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!