dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デジカメに充電式ニッケル水素電池を使用しています。
(使用電池はサンヨーNi-MH2700単3)
比較的購入してから新しいのですが非常に持ちが悪くなってきています。
使い切らないうちに充電を繰り返していたのでメモリー効果が出て
しまったと考えています。

質問内容は、高価なリフレッシュ機能付き充電器など専用の機器を
使用せずに、電池をリフレッシュ(適度に放電)できるいい方法は
ないでしょうか。
(専用機を購入すればいいのですが普通の充電器を買ったばかり
なので予算がありません)

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

お手軽で一番いいのは、


今お使いのデジカメの設定を、
自動電源OFF→自動OFFしない
液晶表示→表示
(要するに常に出来るだけ電気を使うように設定)
のようにし、電源が落ちるまで放置する事です。
(多分、数時間持ちません)

懐中電灯を使うのは、自殺行為です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。実践してみます。

お礼日時:2007/01/11 23:04

懐中電灯を使うなら、こまめにバッテリーチェッカーで確認しないと危険かも・・・。


http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/clo …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/11 23:03

検索していたら、こんな似た質問がありましたよ。



http://question.woman.excite.co.jp/kotaeru.php3? …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりますね。

お礼日時:2007/01/11 23:02

単三電池を使う懐中電灯とかがあれば、それで使い切れば簡単ですね。

なければ100円ショップ
あたりで購入すると良いと思います。
使い切るのにかなり時間かかりますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/04 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!