
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
バイクの世界にもありますよ。
四輪も同じだと思いますが、自車に対してジャンル(排気量など)を同じくするもの、所謂「競合車種」に対しては、自分のと比べてどうなんだろう?などという興味から、信号(GP)などで仕掛けてくる人たちが居ます。
その人(の性格・考え方など)にもよると思いますが、車種問わず(性能が)上記のような形であると思いますよ。
強いて車種(ジャンル)をあげるとすれば、逆輸入リッターオーバーなどの高性能スーパースポーツ車(に乗っている人)に多いような気がします(仕掛ける方も仕掛けられる方も)。
以上「煽り=嫌がらせ」とは意味合いとしては異なりますが、これもまた二輪界には多いのも事実です(特に原付などは)。
No.5
- 回答日時:
あおりたいとは思いませんが、隼にはなぜかついていきたくなります。
スーパースポーツといわれるバイクにもついていきたくなります。
ついていくというより、走っている姿を鑑賞したくなります。
私はFJRなので、あおっているとは思われないですが、あおっているとは思われないように注意はしていますけど。
逆にあおられた時はごくたまに全開で突き放すときはあります。しかし、たいていの場合は道を譲って全面降伏の姿勢で走ります。
正直なところ、勝負すると命の危険を感じるやり取りになるのでビビります。
No.4
- 回答日時:
当方TZR250SPRに乗ってます。
過去にはTZR250R乗ってました。(って外見上は一緒)
その頃はツナギを結構着てたせいか、爆音響かせてたり妙に車高が低くいクルマにからまれました。車種はシビック・ハチロク・スカイラインGT-R(BNR32)・シルビア(S14)・RX-7(FD3S)・ソアラ(JZZ30)でした。
今現在はツナギあんまり着る事もないので滅多に絡まれる事はないです。
No.3
- 回答日時:
2st.レプリカに乗っているような人達は互いにそういう行為が好きそう(想像)。
あとは、改造原付小僧。原付小僧には400ネイキッドに乗っていた頃信号待ちからのスタートでよく煽られました。確かに、スタートダッシュ「だけ」は速いんだな。
大型スーパースポーツ同士は、一般道じゃその性能の半分も出せないので余程の馬鹿でなければ煽る行為はしないと思います。900ccのスポーツバイクに乗っていて、他のバイクから煽られた事はありません。ただ、一部の馬鹿4輪ドライバーに煽られる事はありました。相手はスポーツカーというより改造VIPカー(死語か?)が多かった。
結局、改造した結果に満足したい人の行為だと思うんです、信号で煽るのは。なので、煽る相手は自分よりランク上の車種なら何でもいいんじゃないですかね。気にせず道を譲ればどうと言う事も無いと思います。バイクは車と違って、簡単に路肩に避けられますからね。
No.1
- 回答日時:
オフロードを街乗りする場合ならまったく問題ないです。
あるとしたらオンロードの旧車とかアメリカンとかです。でも改造の仕方とかにもよるから、あなたのような一般の人なら全く問題ないはずですよ。でも中途半端に族っぽく改造していると地元の族にからまれるかもしれません。あとマフラーの音がでかすぎたりしているとからまれるかもしれません。質問者さんはどんな車種に乗りたいんですか?
この回答へのお礼
お礼日時:2007/01/08 11:08
ありがとうございます。 改造してるバイクは狙われやすいですね。
自分の場合はバイクを運搬する軽四輪とバイクは4スト250のシングルと小排気量のオフロードとカブなんで、ぜんぜん走り屋関係とは縁ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
バイクのカスタムについて初心...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
夏のバイクでの火傷対策について
-
ネイキッド、レプリカ、フルカ...
-
エストレアRSかGB250クラブマン...
-
ホーネット250とバリオス2って...
-
身長が高い人に合うバイク
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
レッドバロンの施設利用券は1年...
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
白いバイクの汚れは目立ちますか?
-
バイクカバーを外した後、その...
-
購入したバイク屋さんじゃない...
-
安い中古の原付バイク
-
埼玉県内でバイクの中古パーツ...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
二輪用ETCの再セットアップ及び...
-
強い加速Gを味わいたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクカバーを外した後、その...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
スティード(STEED)の感想を聴か...
-
251〜400ccで後ろのタイヤが太...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
オートバイショップ "志野サイ...
おすすめ情報