電子書籍の厳選無料作品が豊富!

友人とWEBデザインの仕事を始めようと思います。
今仕事をする準備をしているのですがわからないことがあります。

・友人は以前よりフリーでWEBデザインの仕事をしており
 先日使っている料金の請求書を見せてもらったところ
 「消費税」という欄がありお客様より消費税を取っていました。
 が友人は消費税を納めていません。これは問題があるのではないでしょうか?

・所得税は払わなくても良いのでしょうか

・その他「法律」「税金」関係で気をつけるところは
 どのようなところなのでしょうか?

・(著作権等)契約書のフォーマット等があるHPはないでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>お客様より消費税を取っていましたが友人は消費税を納めていません。



 免税業者となっていれば、消費者と同じ立場となり消費税を払う必要はありません。免税業者は前々年度の売上げが3000万円を越えるかどうかで決まります。下記の質問が参考になるかと思います。

http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=262598

 ただし、高額な設備投資があったときは、消費税の還付が受けられる可能性があります。その時は、課税売上げが三千万円以下でも届けを出して課税業者となる必要があります。その場合、課税業者の立場は2年間変えることはできません。

>所得税は払わなくても良いのでしょうか

 個人事業主の場合、所得が課税限度額を超えれば申告し納税する義務が生じます。所得とは売上げから必要経費を除いたものです。必要経費は、家賃の事業占有分や事業に必要な諸経費がそれにあたります。下記のサイトが参考になると思います。

http://www.nta.go.jp/category/kakutei/06/01.htm


>その他「法律」「税金」関係で気をつけるところはどのようなところなのでしょうか?

 ここで書くと長くなりますので、一度は税務相談室か商工会の相談員などにじっくりと時間をかけてお聞きになったほうがよろしいかと思います。税金の面でいちばん気にしなければならないのは適正に申告・納税すること、2番目は税務調査です。領収書や請求書は数年間は系統だって保存すること、その日のうちに記録することは必要かと思います。

 パソコンを記録に使う場合、アクセスなどのデータベースやエクセルなどの知識があれば役に立ちます。データは必ず複数のメディアに記録すること、メディアの表にはわかりやすい名前をマジックで書いておくことくらいでしょうか。

>(著作権等)契約書のフォーマット等があるHPはないでしょうか?

 ホームページ作成代行などの契約書に関しては下記のサイトにあるようです。お求めのものかどうかはわかりませんが。

http://www.law.co.jp/link/link_ckeiyaku.htm
    • good
    • 0

こんにちは。


同業者の者です(日本語ヘン?)。
No1の方が説明されているので、私は蛇足。

経験談的になってしまいますが、
・その他「法律」「税金」関係で気をつけるところは...
が一番不安になるかと思うのですが、ズバリ、顧問税理士さんつけた方がよいです。
例えば、経費として何が認められて、いくらまで使えるのか、とか結構曖昧な部分とか、すぐ相談できる形を用意した方が安心です。

最初は、独学の方が良いと思うのですが(じゃないと、税理士さんに相談もできない)、起業して3ヶ月くらい経った頃に、取引先の人とか、身近な人に信頼できる方を紹介して頂くとよいです。

著作権については、フォーマットではありませんが、以前、WEB業界での特記部分について回答した事がありますので、ご参考にしてみてください。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=245423
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報