
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私も長年ステンレス製やかんのこげつきに悩まされてきました。
数ヶ月前にホーロー製のやかんを買ったところ、汚れが落ちやすくて大満足しています。(かわいい色のものを買おうと思っただけなのですが、思わぬ副産物でした。)
クレンザーなど使わなくても、普通の洗剤とスポンジ、しかも数日に1回磨けば十分という感じです。
ただ、#1の方の回答がありますので、メーカーによるのかもしれません。
うちで使っているのは野田琺瑯のものです。
千趣会で買いましたが、楽天などにもあると思います。
http://www.nodahoro.com/products/3/pp/042.html
ただし欠点もあります。
ステンレスと比較すると熱効率が悪く、少量のお湯を沸かすときはじれったく感じます。(大量のときはあまり気になりませんが)
いつもつるんとしたやかんでいたければ、ここは妥協しようと思っています。
参考URL:http://www.nodahoro.com/products/3/pp/042.html
ホーローは一般には汚れにくいとか汚れが落ちやすいと言いますもんね!
やかんの場合でも当てはまるなら嬉しいです^^
URLありがとうございます。かわいいやかんですね♪
熱効率良くないんですか?
でもかわいい綺麗なやかんはやっぱり使いたいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け お掃除しててわからないことがあります。難しい汚れ 1 2023/07/08 19:05
- 電子レンジ・オーブン・トースター ヘルシオの角皿の汚れ 2 2023/02/22 02:03
- アクセサリ・腕時計 ステンレスのネックレスを買おうと思っているのですが、素材はステンレスなのですが、カラーがゴールド(金 5 2023/08/09 01:55
- 食器・キッチン用品 写真の昭和レトロなホーロー鍋セットについて。 5 2023/05/10 13:36
- 掃除・片付け 台所のステンレスにこびり付いた、写真の汚れ(黒い斑点)は、どうしたら落ちますか?マジックリン、クレン 2 2023/02/17 09:59
- 夫婦 妻の考えがよくわかりません。 例えば、トイレが汚いと言って床のマットを捨てる。 しかしトイレ掃除や床 5 2023/03/25 13:09
- 一戸建て キッチンの面材について。 ローコスト住宅のパッケージでキッチンがタカラのリフィットでした。 リフィッ 1 2022/06/18 21:29
- その他(住宅・住まい) 網戸の張替えについて! 黒色、ステンレス色々ありますが、 どのように違うんでしょうか? ペットや子供 3 2022/12/10 16:54
- その他(ファッション) ステンレスアクセサリーのお手入れ 2 2022/10/17 06:46
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 錆びまくった電気コンロって頑張って掃除すれば輝きを取り戻すことできますか? 2 2022/04/20 23:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IH 3リットルのお湯 沸騰まで...
-
やっちゃった!(>_<) やかんを...
-
やかんを火にかけるとき、やか...
-
電気ケトルで沸かしたお湯の味...
-
やかんでおゆを沸かすと中に白...
-
お茶が鉄くさい。。
-
ステンレス鍋で沸かしたお湯が...
-
カルキの取り方
-
やかんのことで、教えてください
-
やかんに油みたいなのが浮きます。
-
紅茶やお茶を沸かす鍋は飲み物...
-
やかんからお湯を注いだとき
-
ガラス張りの図面の書き方を教...
-
ビンの印刷を消す方法
-
ネットカフェ、漫画喫茶とかの...
-
窓ガラスなど、ガラスが割れる...
-
カップラーメンを半分だけ食べ...
-
プレパラートの代用品何かあり...
-
電気ポットの黒いススの正体は?
-
「瓶」と「壜」の違いってナニ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IH 3リットルのお湯 沸騰まで...
-
やかんの口からつたってもれる...
-
ステンレス鍋で沸かしたお湯が...
-
カルキの取り方
-
電気ケトルで沸かしたお湯の味...
-
お茶が鉄くさい。。
-
やっちゃった!(>_<) やかんを...
-
やかんでおゆを沸かすと中に白...
-
やかんに水を入れるとき、そそ...
-
やかんを火にかけるとき、やか...
-
沸騰したヤカンを持つと、持ち...
-
やかんからお湯を注いだとき
-
やかん
-
ステンレスのやかん・・お湯が...
-
笛吹きケトルが最近湯が沸いて...
-
やかんのカビについて
-
普通のやかんを笛吹きにしたい
-
石油ストーブの上のやかんがう...
-
持ち手が熱くならないやかん
-
電気ポットでお湯を沸かすと臭い
おすすめ情報