dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まで同じような質問があったらすみません。

今取引中のオークションについての事で困ってます。
私が出品していた商品が落札されたのですが、
なんと!その商品をうちの母が捨ててしまっていて無いんです( ̄ェ ̄;)
それで、その旨落札者様には連絡したのですが
すでにかんたん決済にて支払い済なんです。

質問事項ですが

(1)かんたん決済の取り消しは、できますか?

(2)オークションの評価で
 「出品者都合」の削除をした場合わたしにオークションマスター
 より「悪い」の評価がつきますが、落札者様にはどうなるんですか?
 それと、削除した後に落札者様から私に評価ってできるんですか?

以上、わからないので教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

(1)かんたん決済の取消に至ったことが無いので正確ではありませんが


使用料がかかっていますのでその分は回収不可能だと思います。
当方ならまず落札者様への対応を第一に考えますので
yahooのシステムを検討するよりも、落札者様の銀行口座に
かんたん決済使用料を含めて早急に全額返金します。

(2)こちらもそのような事態に陥ったことがありませんので憶測の域を出ませんが、出品者都合なら落札者は関係ないので評価は付かないと思います。
従来の出品者から評価をつける形となるのではないでしょうか?

yahooオークションは参加料無料キャンペーンをはってから
利用者の質が低下しオークションを利用する気が薄くなりました。
無料IDを取得し、ライバル商品を強制落札&放置して
自分の商品を有利にするなど、
システム上の不具合と利用者のモラル低下の両要因が
相乗効果となってオークションを無法地帯へと誘導しています。

貴方が何時からのユーザーであるかは判りかねますが、
IDへの評価はブランドですのでオークションと言う世界では
貴方を値踏みする時にその他の物差しはありません。
これからはより慎重に参加されることをお願い致します。
    • good
    • 0

(1)かんたん決済の取り消しはしたことがないのでわかりませんが。


引き落とし金額と手数料を質問者様の負担で落札者さんの口座に入金をする

(2)
落札確定時点で相手に双方で評価をすることができます。
出品者都合の削除の場合は落札者に悪い評価を付きませんが、落札者の方から苦情の評価は避けられないと思います。

出品商品の管理は丁重にした方がいいと思います。
家族の私有物をなぜ親御さんが廃棄できるのかが私には理解がしがたいのですが。
    • good
    • 0

(1)かんたん決済の取り消しは出来ないと思います。


対処方法は かんたん決済の手数料込み金額を相手に返金する。

(2)オークションの評価
落札者にはどちらでもないがオークションマスターより評価がつきます。

削除した後に落札者様から私に評価ってできるんですか?
はい出来ますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!