dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ビデオカメラの映像から静止画を作るとき、解像度はどのくらいになりますか?
例えば
イメージセンサー:1/6型CCD68万画素
有効画素数:動画/34万画素
のようなビデオカメラです。
100万画素のケータイカメラよりも写りは悪いですか?

A 回答 (1件)

 イメージセンサー:1/6型CCD68万画素


有効画素数:動画/34万画素

 静止画記録機能があっても68万画素ですね。
レンズ性能を考慮すると総合的にはビデオカメラの方が綺麗かも知れません。
 100万画素のケータイカメラは結構写真画像を意識して作られていると考えられます。
 実際に撮って比較するのが一番です。

 静止画記録機能が無い場合はケータイカメラの方が確実に綺麗です。

 数年前デジカメ兼用と考え静止画記録機能付き100万画素のビデオカメラを購入しましたが。当時のビデオカメラは静止画記録もできると言ったレベルで静止画記録としてはほとんど使用していません。
 
 写真プリントを前提にした静止画には300万画素は欲しいところです。
 PCのモニター上での利用、ワードなどに画像資料として貼り付ける
レベルでしたらビデオカメラの画像で充分かも知れません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!