アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

カカクコムのビデオカメラコーナーです。

サンヨー「ザクティ」です

カカクコムを見ると、サンヨー ザクティシリーズは、ビデオカメラ(一番外の線)より、画質が悪いと評価(赤線)されています。



しかし、ザクティの画素(約800万画素)は、ビデオカメラの画素(200万~296万)よりも遙かに上です。
画素は、ビデオカメラの2倍、3倍4倍です。


画素が高いのに、どうしてザクティの画質は、ビデオカメラ(7~8万円)より、きれいでないのでしょうか????

大変、不思議です。教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

スゴイ事をお考えですね(笑



静止画モードではダメなんでしょうか?HF10の静止画モード最高画質は2,048×1,536画素です。デジズーム35倍時100万画素相当ですね。

どうしても動画からの切り出し・・・・であれば

HF10は1920×1080画素の光学12倍ズーム。単純計算でそこから35倍相当までデジタルズームした場合約70万画素相当位の計算になるんでしょうかね?
対してFS10はSD画質機ですから元々が720×480の約35万画素。光学ズームで35倍にしても変わらず約35万画素相当

という計算で良いのでは?
ただ35倍時の手振れが・・・どうでしょう?三脚使われるんですか?あとFS10はオートフォーカスの外側センサーが付いてないので、光学ズーム時のフォーカスは???ですよ

SONYのハイビジョンビデオカメラで 付属ソフト使うと動画からでも300万画素相当で切り出せます(画素補間ですが)。12倍ズームで撮影した動画を300万画素で切り出してから、何かしらのソフトで35倍相当に拡大してやれば約100万画素相当。

そもそも SONYのHD画質機では静止画モードで1000万画素記録が可能な機種もありますから、こっち使えばデジ35倍時に333万画素相当の静止画も撮影可能ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、回答くださいまして、ありがとうございました。

>HF10は1920×1080画素の光学12倍ズーム。単純計算でそこから35倍相当までデジタルズームした場合約70万画素相当位の計算になるんでしょうかね?
>対してFS10はSD画質機ですから元々が720×480の約35万画素。光学ズームで35倍にしても変わらず約35万画素相当

このご回答より、ハイビジョンビデオカメラキャノン「HF10」のほうが、いいのです。70万画素です。



>ただ35倍時の手振れが・・・どうでしょう?三脚使われるんですか?あとFS10はオートフォーカスの外側センサーが付いてないので、光学ズーム時のフォーカスは???ですよ

三脚は使うつもりはありません。
ビデオを持ち運びます。そして、35倍で撮ります



>SONYのハイビジョンビデオカメラで 付属ソフト使うと動画からでも300万画素相当で切り出せます(画素補間ですが)。12倍ズームで撮影した動画を300万画素で切り出してから、何かしらのソフトで35倍相当に拡大してやれば約100万画素相当。

ソニーはすごいです。さすがです。しかし、どの機種かわかりません。


キャノンのホームページのコマーシャルでは、12倍は、大きそうで、そう大きくないのです。だから、35倍あるといいと思いました。

フジフィルムのデジカメ「18倍ズーム」(1010万画素)で、動画を撮るときれいでしょうか?

結論は、キャノンHF10が、今のところいいのです。

お礼日時:2008/07/09 22:25

1.広角10mm望遠300mmの30倍ズーム


2.広角40mm望遠400mmの10倍ズーム
この時に、遠くのモノを大きく移すことが出来るのは、2の10倍ズームの方。

> キャノンのホームページで調べましたが、望遠が何ミリ換算か書いてありませんでした
ちゃんと書いてありましたよ。
動画時:約41.7から2002mm 16:9(ADVANCED ZOOMオン)
動画時:約44.6から2453mm 4:3(ADVANCED ZOOMオン)
動画時:約47.1から1743mm 16:9(ADVANCED ZOOMオフ)
動画時:約44.6から1650mm 4:3(ADVANCED ZOOMオフ)
可変速(15段階)対応パワーズーム、スライドレバー方式
動画時:光学37倍、デジタル併用2000倍
*ADVANCED ZOOMオン時は48倍(16:9)、55倍(4:3)
静止画時:光学37倍

かなり望遠側よりのレンズですね。
この焦点距離を比較しないと、ズーム比だけでは意味がないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、回答くださいまして、ありがとうございました。

>動画時:約41.7から2002mm 16:9(ADVANCED ZOOMオン)
>動画時:約44.6から2453mm 4:3(ADVANCED ZOOMオン)
>動画時:約47.1から1743mm 16:9(ADVANCED ZOOMオフ)
>動画時:約44.6から1650mm 4:3(ADVANCED ZOOMオフ)

わたくしの調べ方が不十分でした。
調べてくださいまして、ありがとうございました。お礼申し上げます。



CANON 「iVIS HF10 」ハイビジョン
■35mm換算
動画時:約42.9から514.8mm
静止画時:約39.3から471.6mm(4:3モード)
静止画時:約42.9から514.8mm(16:9モード)

動画時:「約42.9から514.8mm 」は、12倍の光学レンズという意味ですか?
「静止画時:約39.3から471.6mm」は、12倍です。光学レンズで12倍です。

光学12倍ならば、ホームページに書いてあります。
デジタル35倍にしたときの画質が知りたかったのです。

ありがとうございました。お礼申し上げます。

お礼日時:2008/07/21 22:21

> 光学12倍では、画像が小さいです。


何が小さいのかよくわからないですね。
問題なのは、比ではなく、広角及び望遠が何ミリ換算かというところで話をしないと、何を求めるのか論点が整理できないと思います。
必要なのは、何ミリ換算の望遠なのですか?

買う前は望遠側を要望していても、実際に使うと広角側に不満を覚えることが多いですね。
また、運動会の時は望遠側が欲しくなりますが、それ以外の場合は望遠側より広角側で画作りをする方が多いですね。


また、ズーム比が大きいと言うことは、レンズが暗くなりやすく、色収差等の問題や、画の歪み等の問題が起きやすいです。
一眼レフ用レンズの例で言えば、高倍率のレンズが本体のカメラより高い値段で販売されているのは、これらの問題があるからですね。
弊害の部分に目を向ける必要もあるのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、回答くださいまして、ありがとうございました。

>問題なのは、比ではなく、広角及び望遠が何ミリ換算かというところで話をしないと、何を求めるのか論点が整理できないと思います。
>必要なのは、何ミリ換算の望遠なのですか?


キャノンのホームページで調べましたが、望遠が何ミリ換算か書いてありませんでした。
http://cweb.canon.jp/ivis/fs10/point-advanced.html
上記のキャノンのホームページのように、顔が拡大できるといいです。


>買う前は望遠側を要望していても、実際に使うと広角側に不満を覚えることが多いですね。
>また、運動会の時は望遠側が欲しくなりますが、それ以外の場合は望遠側より広角側で画作りをする方が多いですね。


おっしゃる通りかもしれません。
文化会館の講演会に写真を撮影すると、人物の顔が小さいです。また、席が後ろの方で、講演者と距離が離れていると、写真がすべてぼけているのです。がっかりです。

普段ならば、そんなに望遠はいりません。しかし、いざというときに、光学18倍ぐらいはほしいです。顔が小さいのです。
また、デジカメよりも、ビデオカメラの方が優れています。

例えば、デジカメでは、パナソニックのデジカメ(約25000円 カカクコム)「光学10倍、光学16.9倍(EX)、モーションjPEGハイビジョン動画」です。

ビデオカメラが、「デジカメのように、光学16.9倍にならないのかなあ」と思います。結構、パナソニックのデジカメ(ハイビジョンjpeg)と、ビデオカメラの差がなくなってきました。
差はなくなりつつありますが、「キャノンのビデオカメラ」は遠くでもきれいです。値段は高いです。

ありがとうございました。お礼申し上げます。

お礼日時:2008/07/21 00:13

No.5様のお礼より



> フルハイビジョンの場合
> 200万画素÷35=5.7万画素
> みられた物ではないです。
>
> ノーマルの場合
> 30万画素です。
>
> すると、やはり光学35倍の方がよいようです。

どうも計算が正確ではないように思います。

例としてあげられている「iVIS HF10」は光学12倍ズーム(以降デジタルズーム)、
「iVIS FS10」は光学37倍ズームです。

前者は光学12倍を持っていますので、35倍を実現するにはその光学12倍にデジタル3倍
を組み合わせることになります(正確にはその積で36倍となりますが…)。

従って、フルハイビジョンを仮に200万画素とするならば、約22万画素相当となります。
# デジタル3倍の場合、有効画素数は1/9相当となります。

一方、後者は画素数がそのまま活かされますので、そのまま30万画素相当となります。

実際の画質は画素数だけでなく、レンズ性能を初めとしてさまざまな要因が絡み合って
決定されます。約22万画素相当と30万画素相当程度の差であれば、他の要因によっては
ひっくり返されることもあり得ます。

ここまではご理解頂けるでしょうか。

> キャノンのホームページより、光学12倍では、画像が小さいです。最低でも、光学18倍の大きさはほしいです。

これはどうしてもズーム比という形で欲しいと言うことなのでしょうか。
作画という意味ではズーミングはテクニックのひとつですが、単に大きく写したいので
あれば他にも方法は存在します。

例えば、テレコンバーターを利用する方法です。
以下はキヤノンの純正のテレコンバーターですが、サードパーティからも多数のライン
ナップが存在します。
# http://cweb.canon.jp/cgi-bin/dv-op/pop.cgi?categ …

純正のテレコンバータは1.5倍ですから、光学18倍相当の倍率を実現可能です。
サードパーティには2倍や3倍と言ったテレコンバーターも存在します。
注) テレコンバーターはズーム比が拡大する訳ではありません。

いろいろ検討してみて下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、回答くださいまして、ありがとうございました。
詳しく回答くださいまして、ありがとうございました。お礼申し上げます。

ハイビジョンビデオカメラと言っても、たかだか200万画素なので、35倍に拡大すると22万画素になるのです。

ハイビジョンというと、すごくきれいに思いましたが、35倍拡大するとたいしたことないのです。ハイビジョンは、拡大しても、きれいだと思い込んでいました。


>純正のテレコンバータは1.5倍ですから、光学18倍相当の倍率を実現可能です。

値段は18000円です。キャノンのデジタルビデオカメラに、装着すれば35倍になります。ありがとうございました。


なぜ、倍率18倍にこだわるのか訳を言います。
デジタルカメラ「光学3倍、デジタル12倍」で、文化会館の講演会を写真で撮影しても、人物が小さいです。デジタル12倍ですので、写真がぼけています。顔の周りが、ぼけています。
文化会館の講演会の写真は、デジタル12倍では、全く人物がぼけています。光学3倍では、後援者が遠くて、人物が小さくみえません。だから、光学18倍がいいと思ったのです。

デジカメ買うより、ビデオカメラを購入した方が、経費節約になり、役立ちます。

詳しく教えていただき、ありがとうございました。お礼申し上げます。

お礼日時:2008/07/20 23:37

>ソニーはすごいです。

さすがです。しかし、どの機種かわかりません。

http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/PR …
http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/PR …

>フジフィルムのデジカメ「18倍ズーム」(1010万画素)で、動画を撮るときれいでしょうか?

富士のデジカメの動画は640×480ピクセルですよ。
カシオでこんなのはあるますが
http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_f1/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、回答くださいまして、ありがとうございました。

カシオはすごいです。
http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_f1/
デジカメなのに、ハイビジョンの動画が撮れます。
価格コムで、カシオを調べると約10万円します。すごく高いお値段です。

ソニーの機種を教えていただきまして、ありがとうございました。お礼申し上げます。
ソニーのビデオカメラです。素晴らしい性能です。価格コムの値段は約12万円します。ものすごく高いお値段です。

ありがとうございました。お礼申し上げます。

お礼日時:2008/07/19 00:03

> 後者iVIS FS10 の35倍で撮影した画質と変わらないのでしょうか????


本来比較するべき物ではないですが、比べてみましょう。
フルハイビジョンの画素数は200万画素程度。
ノーマルのNTSCの画素数は30万画素程度。
画素数は約7倍だけど、それを35分の1にするのだから、1/5の表示となる。
比較するとかなり見劣りするでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、回答くださいまして、ありがとうございました。

フルハイビジョンの場合
200万画素÷35=5.7万画素
みられた物ではないです。

ノーマルの場合
30万画素です。

すると、やはり光学35倍の方がよいようです。
キャノンのホームページより、光学12倍では、画像が小さいです。最低でも、光学18倍の大きさはほしいです。

ありがとうございました。お礼申し上げます。

お礼日時:2008/07/09 22:45

No.1です。


>ということは、
>キャノンCANON iVIS HF10 は296万画素ですが、サンヨーのXacti DMX-CA8 (800万画素)よりもきれいなのですね。
両方の画像を比較したわけではないので、決めつけることはできません。
あくまでも「画素数が多い」=「映像(画質)がきれい」だけでは画質は測れないということです。

>しかし、iVIS HF10 でも、デジタル35倍で映したいです。それを、パソコンにとりだし、静止写真にします。
>すると、前者iVIS HF10 をハイビジョンデジタル35倍にしたとき、後者iVIS FS10 の光学35倍と同程度の画質かが知りたいです。
>また、iVIS HF10 で、35倍で動画撮影したものを、パソコンで加工して、静止画にしたとき、後者iVIS FS10 の35倍で撮影した画質と変わらないのでしょうか????

iVIS HF10仕様
http://cweb.canon.jp/ivis/hf10/spec.html
VIS FS10仕様
http://cweb.canon.jp/ivis/fs10/spec.html

まず、「光学ズーム」と「デジタルズーム」の違いから説明すべきかもしれません。
「光学ズーム」は「光学系」=「レンズ」を移動することによってズームします。原理は望遠鏡などと一緒です。
「デジタルズーム」は、「デジタル」=「取り込んだデータ」を拡大することでズームします。
どのような手法をとるかというと、2倍であれば取り込んだデータ1ドットを2x2のサイズに変換することで実現しています。
つまり拡大すればするほど画質は粗くなっていきます。

なので
>すると、前者iVIS HF10 をハイビジョンデジタル35倍にしたとき、後者iVIS FS10 の光学35倍と同程度の画質かが知りたいです。
は画質に差がでることは確実です。
が、それが人間が確認してすぐにわかるかというとそれば別問題です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、回答くださいまして、ありがとうございました。

>前者iVIS HF10 をハイビジョンデジタル35倍にしたとき、後者iVIS FS10 の光学35倍と同程度の画質かが知りたいです。
は画質に差がでることは確実です。
が、それが人間が確認してすぐにわかるかというとそれば別問題です。



デジタルで35倍に拡大したときに、「光学35倍よりも落ちる」と、人間の目で、確認できるかです。

わたくしの気持ちとしては、iVIS HF10 のほうが、良さそうに思います。
しかし、光学で12倍では小さいです。18倍や35倍でとれた方がいいです。

お礼日時:2008/07/09 22:32

画素数はさほど重要ではありません。


計算して頂くとすぐ分かると思うのですが、フルハイビジョン(1920×1080)でさえ、
約200万画素あれば十分なんです。

ザクティがその画素数を活かした撮影を行うのは、静止画撮影です。
その約800万画素で撮影されるのは静止画だと考えて下さい。
動画撮影ではダウンスケーリングが行われます。

ザクティは低照度下での撮影を苦手としており、室内などではノイズが発生しがちです。
一般に高画素のモデルは画素レベルでの感度が低く、低照度が苦手と考えて下さい。
こうした場合、できるだけ画素数の少ないモデルが有利となります。

また、ホワイトバランスや彩色処理にもやや難があります。
しかし、静止画撮影に関しては、一般的なビデオカメラより有利なケースが多いです。

写真を撮影する一般的なデジカメより動画に強く、ビデオカメラより静止画に強い
モデルだと捉えて頂ければ結構でしょう。

やはり動画のみに着目すると専用モデルには適わないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、回答くださいまして、ありがとうございました。


>約200万画素あれば十分なんです。


NO1のお礼の方にも書きましたが、もう1つの疑問について、教えてください。

ビデオカメラの35倍と、ハイビジョン12倍についてです。教えてください。

たとえば、キャノンです。

「CANON の iVIS HF10 と iVIS FS10」 の2台についてです。

きれいな方は、ハイビジョンの前者iVIS HF10 です。
しかし、iVIS HF10 でも、デジタル35倍で映したいです。それを、パソコンにとりだし、静止写真にします。

すると、前者iVIS HF10 をハイビジョンデジタル35倍にしたとき、後者iVIS FS10 の光学35倍と同程度の画質かが知りたいです。

また、iVIS HF10 で、35倍で動画撮影したものを、パソコンで加工して、静止画にしたとき、後者iVIS FS10 の35倍で撮影した画質と変わらないのでしょうか????

教えてください。よろしくお願いします。

お礼日時:2008/07/07 21:52

「画素数が多い」=「映像(画質)がきれい」


ではありません。
風景や人物をCCD等の撮像素子で取り込み、その取り込んだデータを「画像データ」として変換する「画像処理エンジン」の性能が映像には影響します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、回答くださいまして、ありがとうございました。

>風景や人物をCCD等の撮像素子で取り込み、その取り込んだデータを「画像データ」として変換する「画像処理エンジン」の性能が映像には影響します。


ということは、
キャノンCANON iVIS HF10 は296万画素ですが、サンヨーのXacti DMX-CA8 (800万画素)よりもきれいなのですね。


もう1つの疑問です。

ビデオカメラの35倍と、ハイビジョン12倍についてです。教えてください。

たとえば、キャノンです。

「CANON > iVIS HF10 と iVIS FS10」 の2台についてです。

きれいな方は、ハイビジョンの前者iVIS HF10 です。
しかし、iVIS HF10 でも、デジタル35倍で映したいです。それを、パソコンにとりだし、静止写真にします。

すると、前者iVIS HF10 をハイビジョンデジタル35倍にしたとき、後者iVIS FS10 の光学35倍と同程度の画質かが知りたいです。

また、iVIS HF10 で、35倍で動画撮影したものを、パソコンで加工して、静止画にしたとき、後者iVIS FS10 の35倍で撮影した画質と変わらないのでしょうか????

教えてください。よろしくお願いします。

お礼日時:2008/07/07 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!