
縄跳びの前回しで、できるだけ長い時間、引っかからずに跳びつづけるということをやっています。
1分、2分、3分と段々時間を増やせるようにはなっているのですが、それ以上は続けられません。
そこで質問なんですが、縄は早くまわしたほうがダメージは小さいのですか、それとも、大きいのですか。今は、一秒に二回くらいの速めのスピードでやっているのですが、体力の消耗が激しい気がします。
しかし、ゆっくりやっても足にかかる負担が大きくなったような気がします。どれくらいのペースが一番よいのでしょうか。
また、回す速さのほかにも何かコツやポイント(跳び方、手の回し方など)がありましたら、是非教えてください。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どうもこんにちは。
年齢が分かりませんが大人の方だと思うので
なかなか子供時代と違い大人の体重だと連続は簡単では無いように思います。
小学校時代に学校で盛んだったので二重飛びを200回以上飛んだ経験からすると
「 縄の長さ と 姿勢 」だけだと思います。
縄の長さは多分長すぎるでしょう、片足で押さえて腰くらいが一番良いと思います、丁度足の下の空間を通過する長さです、長いと手前の地面にあたってそれが跳ね返る事でちゃんと飛んでいても引っかかる事が起きるし、短い方が楽に回せます。
姿勢はやや足を靴半分ずらしてひざと腰をやや曲げて腕もやや曲げて手の握っている拳が腰の横やや前にくるくらいで回します。
脇を空けて腕が左右外側に開いては駄目です。
縄の長さは直ぐに出きると思います。
姿勢はこれが理想ですので足をずらす事と手の拳の位置を守る事から初められては如何でしょう。
小学校時代軽く100回以上は二重飛びが飛べた物でも
30歳後半になった今では姪っ子の相手で先月飛んだら10回ちょっとしか飛べませんでした。
特に太ってはいませんが子供時代の軽快さって急には取り戻せないようです。
No.1
- 回答日時:
縄跳びは走っているのと同じような気がします。
リズムが狂ったり足が疲れてジャンプが低くなるとひっかかってしまうのではないでしょうか?
1.もっと足の筋肉をつけるか、体重を減らして足にかかる負荷を減らす
2.同じリズムで跳び続けられるように、リズムに気をつけて跳んでみる。
こんなもんでどうでしょうか?参考にならなくて申し訳ありません。がんばってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 縄跳び1000回、筋トレ10分、摂取カロリー800以内にしたら1ヶ月で7〜10kg減量することは可能 8 2023/02/08 17:46
- 筋トレ・加圧トレーニング 1日で縄跳びを2時間30分した場合(普通の速さ)、跳んだ回数は合計でどれくらいになるでしょうか? 1 2022/04/08 13:52
- 頭痛・腰痛・肩こり 頭痛に関する質問です。現在高一男子です。 最近 ・ランニング10分 ・縄跳び1000回 をするのです 9 2023/02/16 18:57
- 体重計・体脂肪計・体組成計 小学校6年女子です。身長148㌢体重68㌔です。一番大きいサイズの体育着を買ったのに、お腹のところや 6 2023/07/28 09:46
- ダイエット・食事制限 小学校6年女子です。身長148㌢体重68㌔です。一番大きいサイズの体育着を買ったのに、お腹のところや 10 2023/07/27 23:04
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ初心者です。最近家で出来る筋トレ、マッサージ、ストレッチ、縄跳びを始めたのですが筋力が無さすぎ 3 2022/04/14 11:32
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ初心者です。最近家で出来る筋トレ、マッサージ、ストレッチ、縄跳びを始めたのですが筋力が無さすぎ 1 2022/04/13 14:06
- 陸上 大至急助けてください!走り高跳び120 cmが跳べません。 2 2022/04/29 10:46
- ストレッチ・体操・エアロビクス 15歳女子です。この歳で、縄跳びを一分程飛んだだけで息切れするのは結構ヤバいですよね…?ずっと運動不 3 2022/03/29 06:49
- その他(スポーツ) 卒業間近の中学3年女子です。 結論から言えば足が早くなりたいです。 話が長くなりますが、最後まで読ん 4 2023/02/06 02:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1.7キロを走るときにすぐに足が...
-
綿100ジーンズを買ったのですが...
-
背中の痛み・腰の痛み(70代...
-
ショルダープレスの重量が30...
-
ペニスの関節鳴らし
-
ディップスについて
-
mio168RSのバイク走行時使用に...
-
アキレス腱あたりに特に痛くは...
-
体育座りが出来ません
-
牛スジをフランス語で
-
腹筋と腿を鍛えよう
-
サイドレイズをすると関節が鳴る
-
スクワットのやり方
-
ペックデッキ(マシン)だけで...
-
腕立てで肘がぐりぐり「鳴ります」
-
脚の歪みでしょうか? 横から見...
-
長距離マラソン、体重
-
足が悪い60代が出来るダイエッ...
-
男子小学生の下着事情について...
-
自衛官ですが腕立てが顎付きで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インラインスケートやってると...
-
梱包の「ひざあて」とは?
-
交差点の中心の内側と外側の違...
-
縄跳びを長く跳び続けるには
-
今日のウルルン滞在記のクイズ...
-
足捻挫してから1ヶ月ほど経ち...
-
走ると膝が笑う
-
ピザって10回言ってといって、...
-
1.7キロを走るときにすぐに足が...
-
ベンチプレスしてる時足に力が...
-
綿100ジーンズを買ったのですが...
-
ショルダープレスの重量が30...
-
ブリーフについて 外国人はブリーフが...
-
サイドレイズ 6kgは 肩が弱...
-
今年に中1です 運動でランパン...
-
ペニスの関節鳴らし
-
足の腱?神経?を切ると歩けな...
-
よく足が細いと言われるのです...
-
イタリア語で『caro mio』って...
-
ペックデッキ(マシン)だけで...
おすすめ情報