
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
理系女性に人気があるからではないでしょうか?
・工学部の中では、泥臭くなさそう
・建築士などの資格が取れそう
・将来独立できるかも
・インテリアなど華やかな感じがする
なんてことで、女性に人気があるのだと思います。
女性に人気のある学科は、難しくなるのが普通です。
No.2
- 回答日時:
歴史性、資格制、芸術性
歴史的に、工学部の中で建築学科は古い、伝統があります。
西欧においても、実は工学部というのは少ない。後進国であった日本で体系的に技術を移植するためにできたのが、工学部。
建築以外は、建築の古い歴史から見れば、最近できた学科です。
また、建築学科は、卒業後も一級建築士となるなど、資格制度がしっかりしています。
電気学科を出ても、一級電気士なんていう資格はありません。
建築物を造ることは作品を作ることにつながります。都庁が丹下作品といわれるように。個人の作品という意味で、芸術性があります。
以上によって、建築科は人気があるかと思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宇都宮大学か日東駒専か
-
少し前まで医学部志望でした。...
-
どうすれば良いか悩んでます!
-
将来フリーランスのSEになりた...
-
理科大の工学部情報工学科と先...
-
工学部の機械工学科か電気電子...
-
質問です。今高校三年生で日本...
-
大学の工学部の中で、序列と言...
-
九州工業大学
-
文系で理系の工学部のAO入試...
-
偏微分の記号∂の読み方について...
-
ちょう架用線って何ですか? ち...
-
高圧線の地中埋没工事は地表か...
-
ご教示お願いします。 配管工事...
-
東京電気大学は日東駒専よりう...
-
研究会の事前登録のメールの書...
-
nとNの使い分け(データの数...
-
落ちこぼれから地位を獲得した...
-
ご教示お願いいたします。 電気...
-
東京バベルタワーというのは、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本大学で 理工学部、工学部、...
-
理科大の工学部情報工学科と先...
-
理科大の工学部情報工学科と先...
-
少し前まで医学部志望でした。...
-
大学の工学部の中で、序列と言...
-
工学部→技能職に就くと思ってい...
-
どうすれば良いか悩んでます!
-
山口大学工学部は、マーチ以下...
-
工学部は遊んでる時間はないの...
-
九州大学工学部gpaについて
-
静岡大学or岐阜大学
-
大学 建築学科
-
工学部は物理が苦手だと苦労し...
-
私文って楽なんですか?
-
地方国立から旧帝大への仮面浪人
-
宇都宮大学か日東駒専か
-
北大の方に質問です。 北大の学...
-
建築家になるには 工学部か芸大か
-
工学系で物理を必修としない国...
-
日本の技術者が冷遇されるのは...
おすすめ情報