dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、信号待ちでアイドリングが不安定になりエンジンが止まってしまうかと思いました。なんとか完全に停車せずアクセルを軽く何度も踏み込みながら自宅まで帰れましたがこれって明日にでも修理に出したほうがいいでしょうか?

A 回答 (3件)

>信号待ちでアイドリングが不安定



 この位なら調整程度で直るかも、駄目なやつはそこで止まってます。

>1週間くらい車に乗ってなかったのでそのせいかなとも思った

 それはあまり関係ないかと?ただ、多少のアイドル状態(数十秒程度)のち、運転した方が良いと思います。

>10万キロ超え

 タイミングベルトは交換しましたか?車種がわかりませんが車種によってはこれが切れるとエンジンがお釈迦になるタイプも多いですよ。
まづは、ディーラーで状況を説明して早期点検修理を。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス頂戴致しましてありがとうございました。お礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。アイドリングをしてから運転するようにしましたら調子がよくなりました。

お礼日時:2007/01/26 13:37

アイドリングが不安定になる要因としては、


スパークプラグ、エアフロメーター、スロットルボディー、インジェクター、スロットルポジションセンサー、エアコンSW、エンジンコントロールコンピューター、などが考えられますが、まずプラグの点検が出来るようであれば行なってみてはどうでしょう?
自身が無ければ、ショップのプロにみてもらった方がいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス頂戴致しましてありがとうございました。お礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。少し高速道路を走行したりしたらだいぶ状態がよくなりました。ただ不安なので様子をみてディーラーに点検しに行ってみようと思っています。

お礼日時:2007/01/26 13:39

それはアイドリングストップ機能…ではないようですね(笑)



通常起こりえないことなので、修理に出したほうがよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。もちろんアイドリングストップ機能
によるものではないです(笑)1週間くらい車に乗ってなかったのでそのせいかなとも思ったのですがちょっと点検にもっていったほうがいいですね(笑)車検10月に終わったばかりなんですが(笑)10万キロすぎたらあちこち出てきますね~。

お礼日時:2007/01/16 00:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!