
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
G320ですか、いいですね~。
メリット・デメリットはだいたい下の方が書いておられますが、
そのほかに、した抜きでドレンボルトの締め付けトルクを間違えられてナメ気味になった!って人がベンツS乗りのお友達にいます(あ・・・ありえない)下抜きする場合は、締め付けトルクを確認して、パッキンも換えましょう~。
ドレンボルトが磁石式でなければ上抜きでいいと思います。
磁石式の場合は、スラッジがそこに溜まるので下からあけたほうがいいです。逆に言えば、磁石式ドレンボルトを下抜きする際に取り付ければ、スラッジが散るのを防げるのが下抜きのメリット。あとは、ボルトのパッキンは劣化してくるので、それを定期的に換えられることぐらいです。
下抜きのほうが全部抜けていいと思われるでしょうが、自分でやる場合は、ジャッキで上げてウマ(リジットラック)かけてやるのでしょうが、これだとどうせオイルパンは微妙に斜めにかしがるはずなので、全部抜けるわけではないです。水平にリフトアップするなら別ですが。
また、プロのメカニックさんでも何度も下抜きするとどうしてもボルトがナメてくるので上抜きおすすめ、という人もいるほどです。
さらに、ものすごい恥ずかしい話なんですが、私は初めて自分でエンジンオイルを下抜き交換する時に、うっかりATFのオイルを抜く寸前でした(爆)上抜きのほうがこういう危険性は防げるとも言えますね・・・ってそんなの私ぐらいしかしないか・・・・。
今はいちいち自分でやるのと廃油処理が面倒なので、おー○ばっくすへ持ち込んで上抜き基本(外車はもれなく上抜きされます)、3回に1回ぐらい近所の整備工場にボルトのパッキンとオイル持込、締め付けトルク指定でやってもらっています(工賃800円)
この回答へのお礼
お礼日時:2007/01/17 23:30
回答ありがとうございます。
ドレンボルトのパッキンも手持ちが無いので、先ずは上抜きでやってみます。
ちなみに、おー○ばっくす等は外車お断りと思っていました。
廃油処理や費用の事を考えると、おー○ばっくすも良い選択ですね。
No.3
- 回答日時:
あ~。
老婆心ながら、大事なことを書き忘れてました・・・。エレメント交換も忘れずに♪
毎回でなくていいらしいです。オイル交換2回に一回。
Gだと、おー○ばっくすとかで売ってるかどうかビミョ~ですが、お取り寄せやインターネット通販なんかでも売ってるし、またディーラーに頼めば売ってくれるハズです。
No.1
- 回答日時:
上抜きのメリットは、作業しやすいところだと思います。
デメリットは古いオイルが完全には抜けないところでしょう。下抜きのメリットは、上抜きに比べて古いオイルがよく抜けるところでしょう。デメリットはリフトがないと作業がしづらく、危険な面もあることでしょう。
私は以前、下抜きを何回かしていました。でも、自宅前の路上に止めて、車載ジャッキでクルマを持ち上げ、下に潜り込んで作業していました。今考えると、とても危険です。また、エンジンが冷えるのが待ち切れず、ドレンコックを急に開けてしまったことがあり、高温になったオイルがもろに手にかぶりました(たいしたやけどもしませんでしたが)。このように、下抜きは作業性が悪いと思います。今は環境問題も取りざたされるので、廃棄の問題もあります。
結局、私は自分ではやらなくなってしまいました。
ただ、厳密に言えば下抜きの方がよいというだけで、上抜きも下抜きにくらべてそんなに悪いということはないみたいですね。
普通に乗っていらっしゃるなら、上抜きでまったく問題ないと思いますよ。
参考になれば幸いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/01/17 23:21
早速の回答ありがとうございます。
また、お礼が後れ申し訳ありません。
当方、メカいじりは好きな方なので、休日の暇つぶしがてらチャレンジしてみます。先ずは上抜きですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴルフ7のエンジンオイル交換...
-
ベンツのパワステオイルは純正...
-
ディーラーでのエンジンオイル...
-
VWゴルフのオイル交換
-
エンジンの不調?
-
オルタネーターB端子からバッ...
-
オルタネータの配線について
-
音速を超えた物体が放す騒音(ソ...
-
猛暑下でエンジンスタータが止...
-
シフトレバー「P」から「R」に...
-
ブレーキ交換後のゴゴゴという...
-
エンジンウェルダーのスローダ...
-
車の電圧計を付け方
-
アイドリング不具合 チェックラ...
-
バッテリーの+-を外す順番の...
-
エアコン使用時のノッキングに...
-
E46後期318iのエンジン不調(長...
-
辻村深月さんの『ふちなしのか...
-
エンジンを切った後しばらくカ...
-
洗車機について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のエンジンオイルについて。
-
オイルのにじみ、少量の漏れに...
-
ボクスター(987) オイル交換
-
フォルクスワーゲンのエンジン...
-
エンジンオイル交換について
-
化学合成オイル0W-20と0W-30 ...
-
VW POLO のOILという警告表示が...
-
アウディA4オイル交換の表示
-
BME E36時折焦げ臭い異...
-
BMWのオイル交換をスーパー...
-
輸入車はエンジンオイル消費を...
-
オイル交換は、どこが安い?
-
エンジンオイル交換・オイルエ...
-
輸入クリーンディーゼル車の代...
-
オイル漏れの掃除について
-
輸入車のエンジンオイル漏れに...
-
エンジンオイルの交換時にエン...
-
空冷VW後付けオイルフィルタに...
-
排気音増加はOIL交換による...
-
【ポルシェ カイエン】エンジ...
おすすめ情報