
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
#1で回答した者です。
すみません、BIOSの設定画面ではHDDの容量は認識されます・・・
いい加減な書き込みをしてしまい申し訳ありませんでした。
HDDの検出モードがUser等になっている場合、Autoにすると認識される場合があります。
あと、機器の構成を変更した場合はCMOSクリアしておくと不要なトラブルが回避出来ます。
また、BIOSがAwardの場合、32GB以上のHDDで不具合が出ることがあります。
こちらは対応BIOSにアップデートする事で修復可能です。
No.1
- 回答日時:
BIOSでHDDの容量が認識される事はないでしょう。
単純にデバイス名を取得して表示しているだけですから・・・
原因は恐らく32GBの壁です。
DCSのホームページでBIOSのアップデート情報をチェックし、32GB超のHDDが使用出
来るバージョンにアップデートしましょう。
BIOSで対応できなければ、ATAカード等をPCIスロットに増設しないと使用できない
と
思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン レガシモードからUEFIモードにするソフトは 7 2022/09/16 14:39
- UNIX・Linux ubuntuで デイスク/deb/loopというドライブが出るがこれは何? 4 2023/06/04 16:52
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- Windows 7 Windows7でMicrosoft VirtualPC2007 SP1を使用する 9 2022/11/17 13:12
- ノートパソコン パソコンを、アップグレードした後に出来た、Cドライブの後に出来た、このドライブは? 3 2023/04/03 17:10
- ドライブ・ストレージ HDDの未割り当て領域が認識されない 7 2022/11/27 18:51
- Excel(エクセル) Excelシフト表 固定シフトの自動変換化 1 2022/04/14 16:10
- Windows 10 回復ドライブを作成できない 3 2023/02/07 02:51
- Windows 10 Windows11のパソコンについての質問2。 5 2022/12/03 14:16
- Windows 10 ms imeのバーを通知領域に入れる方法(windows11) 4 2023/01/01 10:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windowsアップデート中に他のこ...
-
Total Adblockの宣伝ですよね?...
-
開こうとするといつも「updatin...
-
iPhoneのアップデートについて...
-
Alexa Amazon Echoのradikoがた...
-
b75h2-m2 biosアップデートした...
-
生活保護 iPhone どの機種なら...
-
celeron2950mはwindows11でサポ...
-
Office 2000 SR1ダウンロード方法
-
アップデート、という言葉は今...
-
FDISK時の基本MS-DOS領域作成時...
-
Notion(iOS)で日本語を入力が出...
-
アップデートせずにExcelで令和...
-
USB3.0ドライバーがインストー...
-
dTab d-01HのAndroidアップデー...
-
OBSのゲーム画面が急に映らなく...
-
office2000 SR-1のアップデート...
-
10ヶ月間、パソコンを使ってい...
-
「ソースネクスト アップデート...
-
iOSアプデはいつからモバイル回...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windowsアップデート中に他のこ...
-
開こうとするといつも「updatin...
-
Total Adblockの宣伝ですよね?...
-
「ソースネクスト アップデート...
-
GeForceドライバが勝手に更新さ...
-
Office2007 を更新できますか?...
-
celeron2950mはwindows11でサポ...
-
パソコン版LINEが終了? したみ...
-
PC版黒い砂漠、門番長の新しい...
-
Alexa Amazon Echoのradikoがた...
-
パソコンWindows11で、テレビを...
-
質問です メルカリを使用してい...
-
biosアップデート
-
OBSのゲーム画面が急に映らなく...
-
b75h2-m2 biosアップデートした...
-
アイフォンのマナーモードのス...
-
iPhoneのアップデートを夜中に...
-
dTab d-01HのAndroidアップデー...
-
富士通のPCでは、 「Qualcomm A...
-
生活保護 iPhone どの機種なら...
おすすめ情報