
No.8
- 回答日時:
お役に立てるかわかりませんが・・・
少しでも面白そうだなと思った事柄を集め、趣味リストを作るのはどうでしょうか?
最初は、あまり深く考えないで(例えば、お金が必要とか、自分には合ってないかもとか。)、
趣味リストに多くの事柄を載せることが大切だと思うようにするのです。
テレビで折り紙を趣味にしている人を紹介していたらリストに折り紙と記入するように、
思いついた時、気軽に趣味リストに記入するのが良いと思います
ある程度、数が集まったら、検討し不要なものは削除し、
また新たに興味を持ったものがあればリストに記入する。
このようなことをしていれば自然と強く趣味にしたいものがわかってくると思います。
以上です。
No.7
- 回答日時:
「趣味をつくるぞ~」と張り切る前に
「自分は何が好きなのかなぁ」と
ゆったりお茶でも飲みながら想像する事をおススメします。
もしも歌を聴くのが好きなら自分で作詞してみたり、
もしもパソコンが好きならパソコンで絵を描くのも楽しいですよ。
そしてもしも「寝るのが1番好き」というのなら
リラックスして眠れるアロマなどを探しにいってみては?
好きな事が見つかり生活がもっと楽しくなれば良いですネ。

No.5
- 回答日時:
「私って趣味ないよね・・・」
とパソコンに向かいながら私が言うと
主人は、「それ十分趣味だよ」と・・・。
ここに質問してきているということは、パソコンをいじれるのでしょう?インターネットを思う存分活用してみると面白いです。
私は、ブログをやっていて、他に掲示板、このサイトにお邪魔するくらいですが、いろんな人の考えを聞けて面白いです。
他の方がおっしゃるように、家の中ばかりではなんなので、スポーツもあわせてやるといいですね。
ブログや掲示板の運営(管理)をやってみては?
(もうすでにやっていたらアドバイスになりませんね。ごめんなさい)
ブログは昨日のアドバイスもあり、
ちょっと調べてみようと思います^^!
まずはいろんなブログを見る所から始めようかな。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
図書館っていろんなジャンルの専門書から雑誌までありますし、いろんなものを手に取って興味の持てる何かを探してみてはいかがでしょう?
あと主婦業を極めるのも一つの趣味につながるかもしれません。
掃除、料理、お金の管理や節約、裁縫、生け花などなど。
趣味って精神的に豊かになるためにあるといいものだと思うので、今の生活でもっと詳しくなりたいものや改善したいことから考えるのもいいかもしれません。
図書館なんて今アドバイスされなかったら
絶対に気づかないスポットです!
暇な時間見つけて行ってみようと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
趣味にはお金が掛かりますね。
お金が掛から無い趣味って・・・
車・花・陶芸・手芸・踊り・・・
継続するにはお金が必要ですし、継続にお金が掛からない事でも先行投資は必要です。
私の《お金の掛からない》趣味の一つに《お部屋の模様替え》があります。
壁紙や敷物などを買うのはお金が必要なので、
使いやすいように配置を移動するんです。
ついでに掃除も奥まで出来て一石二鳥って!!
なるほど~~
めっちゃ身近なものを取り入れた趣味ですね!
でも家はアパートで狭い部屋に家具三つ…
でも参考にさせてもらって他にも身近で何か無いか
考えてみます^^♪
ありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
無趣味ということですが、今、このサイトをやっている環境があるので
あれば、ネットを趣味にしてみてはいかがでしょう? 例えばブログを
始めてみるとか、今はSNSなんかで、仲間を見つけるのも楽しいかもしれません。ブログを書くことで気分転換や、ストレス発散にもなりますし。お勧めは、ライブドアブログか、今なんかでは、公開型SNSのanyなんてのもありますから、自分にあったものを選んでみてはいかがでしょう。あくまで、個人的意見ですから、参考までに。
私、そういうのに疎いんで、ブログってものもよく分かりません;
こんな無趣味な私でも作れるのでしょうか…
その何とか…ていうのも初めて聞いたものなので
あとで調べてみようと思います。
今、ん…?と思ったのが、今更ながら、子供や家から離れて自分の
趣味に入り込みたい願望があるんだと気づきました。
でも参考になります。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 結婚は無駄の塊では? 8 2022/11/13 14:44
- その他(悩み相談・人生相談) どっちがより勝ち組でしょうか? 1 専業主婦 子持ち 容姿はちょいブスより(一重、団子鼻、ぽっちゃり 5 2022/12/31 18:20
- 夫婦 別居について 皆様のご意見お聞かせください 結婚9年目 子供二人 旦那との考え方の違いに別居を考えて 11 2023/05/02 15:28
- 友達・仲間 1日置きくらいに『今日は何してるの?』と聞いてくる友達が鬱陶しく感じてしまいます。 友達としては色々 6 2023/04/05 22:15
- 夫婦 家事の全てを、1人でやってる(やらされてる)私。 旦那はカメラが趣味で、家事は私任せ。 休みの日、家 9 2022/08/07 00:35
- その他(悩み相談・人生相談) 趣味がない 50代の独身男 7 2022/06/13 06:50
- ストレス 夫のストレスを解消させたいです 4 2022/11/08 11:43
- その他(悩み相談・人生相談) 旦那さんも親も他界し、ひとりっ子で兄妹もなく、友達もいなくて、孤独でおかしくなりそう。 お酒を飲める 4 2023/05/20 21:26
- その他(悩み相談・人生相談) いま本業を転職して始めたばかりなら、そちらに専念して、本業+趣味で良いのかな? 本業+副業なんて、し 21 2023/07/12 22:32
- その他(家族・家庭) 金銭面の苦労 みなさんは、この結婚続けますか? 持病があり専業主婦です。(結婚前、働けないことは旦那 17 2023/02/26 14:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インスタって結局
-
一般受けする趣味を持ちたいと...
-
あれこれ手を出すよりも、ひと...
-
趣味や興味について。 自分は趣...
-
「仕事」と「趣味」のあいだの...
-
みんなが興味を持ってることに...
-
手軽な趣味
-
男の人に質問です
-
暇なときどうしましょう?元ワ...
-
無趣味に困ってます
-
結婚相談所の登録でウケのいい...
-
夫が、男同士がエッチしてる動...
-
無趣味で悩んでいます。
-
履歴書の趣味欄 「寺社巡り」...
-
面白い趣味ほど難しいと思いま...
-
趣味に優劣はあるのですか?
-
夫婦一緒に楽しめること?!
-
趣味で落ち込んでしまう、向い...
-
人の趣味にけちをつけること
-
役に立たない習い事は贅沢?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
趣味で落ち込んでしまう、向い...
-
「仕事」と「趣味」のあいだの...
-
履歴書の趣味欄 「寺社巡り」...
-
いわゆる無趣味の人って何で無...
-
夫が、男同士がエッチしてる動...
-
人の趣味に口出しする人をどう...
-
みんなが興味を持ってることに...
-
Nゲージがすごく沢山ある家
-
趣味が続かない、興味の対象が...
-
社会人4年目の26歳です。 趣味...
-
実際は、旦那にするなら、特に...
-
趣味のない夫
-
「趣味は何?」と聞かれると・・
-
趣味を見つけたい!のですが、...
-
両親にお薦めの趣味はないでし...
-
あれこれ手を出すよりも、ひと...
-
他人の趣味に口出しする人
-
趣味がない
-
バンドの『追っかけ』趣味って...
-
面白い趣味ほど難しいと思いま...
おすすめ情報